土木・土木施工管理技士

1級土木★第一次検定(河川・砂防)

土木施工管理技士 第1次検定 土木・土木施工管理技士

横帯工や縦帯工とは?1級土木(第一次検定)向けポイントまとめ

2024/3/23  

お疲れさまです、1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回は第一次検定の【河川・砂防】分野についてポイントをまとめました。 堤防の腹付けや横帯工・縦帯工、小口止めとの違いなども要チェックです。 また ...

河川砂防(2級土木)

土木施工管理技士 第1次検定 土木・土木施工管理技士

堤防の腹付けや段切りとは?2級土木の一次試験対策(河川・砂防)のポイント

2024/3/23  

こんにちは!1級土木施工管理技士のちゃんさとです。   今回は、2級土木施工管理技士の1次試験(第一次検定)で出題される、河川・砂防の選択問題について解説していきます。 最新10年分の過去問 ...

砂中の矢板に沿うパイピング

土木 土工・土質 土木・土木施工管理技士

パイピングとクイックサンド現象とは?土木で使う安全率計算もサクッと解説

2024/2/17  

今回のテーマは【パイピングとクイックサンド現象】 パイピングとクイックサンド現象は土工・土質の土木の基礎知識。 さらに安全率計算もサクッと解説していきます。 それではさっそく参りましょう、ラインナップ ...

コンクリート養生(種類×特徴)

土木 コンクリ―ト 土木・土木施工管理技士

コンクリート養生方法の種類とは?養生期間や目的まるっと解説(一覧表付き)

2024/3/28  

コンクリートの養生は、打ち込み後に硬化し強度が増すまで、コンクリートを保護する大切な役割があります。 また、養生の種類はさまざまで、養生期間などの標準も定められています。 土木や建築などでは必須となる ...

水道管の埋設工法

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

既設管内巻込工法や刃口推進工法とは?水道管の埋設方法を図解で解説

2024/3/18  

今回のテーマは【水道管の埋設】 既設管内巻込工法や刃口推進工法など、水道管の埋設工法について、水道事務所で工事を担当していた私が、種類や工法をまとめましたので参考にしてください。 それではさっそく参り ...

労働安全衛生法(土木施工管理技士試験対策)

土木施工管理技士 第1次検定 土木・土木施工管理技士

労働安全衛生法【土木施工管理技士】の試験によく出るのは?ポイントまとめ

2024/3/23  

こんにちは、1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回は、土木施工管理技士の試験(第一次検定)に毎年出ている、 【労働安全衛生法】についてまとめました。(1級&2級対応) 受験する方はぜひチェックし ...

取水口施設の種類

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

取水施設の種類とは?取水門や取水管・取水堰などまるっと解説

2024/3/14  

水道用に使われる原水は、河川や湖沼、地下などから様々な方法で取水されますが、とくに河川の流量は常に一定ではなく、洪水等による変動を考慮する必要があります。 今回はこの取水施設(取水口)について、水道事 ...

バルブ&弁(種類と特徴)

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

水道の給水バルブや弁の種類&特徴!水道管のコーン弁とは?

2024/3/14  

水道管には数多くの付属設備が設置されていますが、地上式の消火栓以外は、水道管と同じように私たちの目に触れることはほとんどありませんよね。 だけど水道管路の付属設備であるバルブや弁は、管路を正常に機能さ ...

水道管の種類

土木全般 土木 土木・土木施工管理技士

水道管の種類一覧と特徴!水道配管の基本やステンレスのデメリット

2024/3/14  

今回のテーマは【水道管の種類一覧】 水道事務所で勤務経験のある私が、水道管(水道配管)の種類や特徴・デメリットなどについて解説していきます。 それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ ...

土木施工管理技士(資格の特徴やメリット)

土木施工管理技士 土木施工管理技士全般 土木・土木施工管理技士

土木施工管理技士の資格の特徴は?メリットや取得後の変化(体験談)

2024/3/25  

※この記事はプロモーションを含みます。 こんにちは、1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回は【土木施工管理技士】の資格について解説していきます。 資格取得によって仕事の幅も変わりますし、取得のメ ...

労働基準法(女性)

土木施工管理技士 第1次検定 土木・土木施工管理技士

労働基準法★女性に関する事項|土木施工管理技士試験の第一次検定対策

2024/3/23  

今回は労働基準法の【女性】に関する内容をまとめました。 そして土木施工管理技士の試験において、ポイントとなる部分もまとめましたのでぜひチェックしてみてください。(例題あり) それではさっそく参りましょ ...

労働基準法★年少者

土木施工管理技士 第1次検定 土木・土木施工管理技士

労働基準法★年少者|土木施工管理技士試験の第一次検定対策

2024/3/23  

労働基準法では、20歳以下の労働者を①未成年者、②年少者、③児童”の3つに分類し、それぞれの年齢に応じた保護規定を設けています。 労働基準法の保護規定 未成年者:満20歳未満 年少者:満18歳未満 児 ...

就業規則(労働基準法)

土木施工管理技士 第1次検定 土木・土木施工管理技士

労働基準法★就業規則|土木施工管理技士試験の第一次検定対策

2024/3/23  

就業規則とは、労働者の賃金や労働時間などの労働条件に関すること、職場内の規律などについて定めた職場におけるルールです。 職場での規則を定め、労働者と使用者それぞれが守ることで、労働者が安心して働くこと ...

労働基準法(災害補償)

土木施工管理技士 第1次検定 土木・土木施工管理技士

労働基準法★災害補償|土木施工管理技士試験の第一次検定対策

2024/3/23  

労働者が業務によってケガをしたり、病気になったりした場合、労働者は法令に定められた補償を受けることができます。(労働基準法第8章) 労働基準監督署が労働災害として認定した場合は、会社側の責任となり、法 ...

マルチモーダル交通施策

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

マルチモーダル交通とは?意味や施策(マルチモーダルサービス)

2024/4/20  

交通施策によるマルチモーダルとは、都市への車の集中を緩和するものです。 良好な交通環境をつくりだすため、航空・海運・水運・鉄道など、複数の交通機関と連携します。(マルチモーダルサービス) また、TDM ...

error: このコンテンツのコピーは禁止されています

© 2024 土木LIBRARY Powered by AFFINGER5