-
-
河川工事の種類や内容!元土木公務員が徹底解説
2023/1/29
こんにちは、元土木公務員のちゃんさとです。 今回のテーマは【河川工事】 実際に河川工事を発注したことのある私が、河川工事のいろいろについて分かりやすく解説します。 それではさっそく参りましょう、ライン ...
-
-
トンネル工事のさまざまな工法★図解でかんたんまるわかり
2023/1/28
トンネル工事には様々な工法があり、それに必要なスキルや技術は異なります。 また関係する工事の内容によって必要な資格なども変わるので、トンネル工事に関わる工法や資格をまるっと確認しておきましょう。 &n ...
-
-
道路工事とはどんなお仕事?工事の種類や内容まるっと解説
2023/1/27
こんにちは、元土木公務員で土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回のテーマは【道路工事】 道路工事の種類や工法まで、実際に道路工事に携わった私がまるっと解説していきます。 それではさっそ ...
-
-
法面とは?読み方×定義~勾配×工事までわかりやすくサクッと解説
2023/1/26
今回のテーマは【法面(のりめん)】 土木学士で施工管理経験のある私が、「法面」についてまるごと解説していきます。 それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ! この記事を ...
-
-
土木全般 土木 コンクリ―ト 土工・土質 土木・土木施工管理技士
法面工事の種類&特徴まとめ!工法や注意点ていねい解説
2023/1/25
日本の国土は山間地が多く、傾斜地が多い特性があるため、道路工事や鉄道工事、宅地造成工事、河川工事などにより、必ずと言っていいほど【法面(のりめん)】が発生します。 しかし降雨量が多い日本では、法面表層 ...
-
-
ヤング係数とは材料の硬さを表す指標!材料別一覧付きでていねい解説
2023/1/21
今回のテーマは【ヤング係数】 定義や計算(単位)のほか、材料別にヤング係数一覧表もありますので合わせてご確認ください。 それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ 🙂 ヤ ...
-
-
重心の求め方!図心とのちがいもサクッと解説
2023/1/13
物理や力学では必須となる物体の【重心】 重心とは、物体に働く重力の合力の作用点のこと。 正方形であればど真ん中だし、三角形だと重心は下の方(広がりが大きい方)にズレます。 だけど単純な形の物体ばかりで ...
-
-
ストックマネジメントとアセットマネジメントのちがい
2023/1/12
ストックマネジメントとアセットマネジメントの違いは何? どちらもダムや橋、道路などの公共(土木)施設における、長寿命化を図るための管理方法や施策のことです。 ですが、ストックとアセットで少し意味合いが ...
-
-
等分布荷重・集中荷重・等変分布荷重について★計算例題付き
2023/1/11
構造物に作用する力を【荷重(load)】と言います。 荷重の作用の仕方はさまざまで、等分布荷重、集中荷重、等変分布荷重などと名称が変化しますよ! ってなわけで、それぞれの荷重についてもう少し掘り下げて ...
-
-
応力ひずみ曲線★図解でぱっと見分かる!かんたん解説
2023/1/8
応力ひずみ曲線とは、応力(縦軸)とひずみ(横軸)との関係を表したものです。 とくに鋼材などで使用される関係式です。 曲線それぞれの用語や意味を図解でまとめましたのでぜひご確認ください。 それではさっそ ...
-
-
鋼材の種類&特徴!形状や性質まるっと解説
2023/1/8
鋼材(steel)とは一般に鉄(Fe)に炭素(C)を添加した合金の一種です。 橋や水門、鉄塔、建築の鉄骨などの建設材料として使われています。 そんなわけで今回のテーマは【鋼材】 種類や特徴に加え、形状 ...
-
-
地震波の波動と速度をわかりやすく!種類別にていねい解説
2022/12/23
こんにちは、土木学士ちゃんさとです。 今回のテーマは【地震波】 土木における耐震工学の分野についてみていきましょう。 地球はプレートとよばれる硬い岩盤で覆われており、その移動によって地殻変動や地震が生 ...
-
-
公務員・仕事 仕事 土木 土木全般 仕事全般 土木・土木施工管理技士
写真測量の計算問題まとめ|オーバーラップや撮影基線長など
2022/12/15
写真測量における計算問題について解説します。 とくに測量士補試験に出る問題が中心ですので、該当する方はぜひチャレンジしてみてください。 それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ 🙂 ...
-
-
仕事全般 公務員・仕事 仕事 土木 土木全般 土木・土木施工管理技士
写真測量まとめ(UAV・空中写真・航空レーザ)概要とちがい
2022/12/13
写真測量と一言で言っても、種類はUAV、空中写真、航空レーザなどさまざまです。 原理や作業工程は異なりますので、しっかり違いをチェックしておきましょう。 それではさっそく参りましょう、ラインナップは目 ...
-
-
公務員・仕事 仕事 土木全般 仕事全般 土木・土木施工管理技士
空中写真測量|航空レーザ測量の違いや写真地図作成
2022/12/12
空中写真測量と航空レーザ測量のちがいって何? こんな疑問にお答えします。 合わせて空中写真測量における写真地図作成の方法も解説していますのでぜひご覧ください。 それではさっそく参りましょう、ラインナッ ...