土木

混和剤と混和材

土木 コンクリ―ト 土木・土木施工管理技士

混和剤と混和材の違いとは?コンクリート混和材料の種類や効果まとめ

2024/4/3  

混和材と混和剤は、読み方はいっしょだし、なんだかこんがらがってしまいますよね。 混和剤?混和材?読み方はいっしょだけど、ちがいがよくわからないな… こんなお悩みを解決します。 コンクリートの混和剤と混 ...

弧度法&度数法の求め方

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

度分秒の引き算や度数法・弧度法の変換!ラジアン角度の変換計算まとめ

2024/4/3  

度分秒の計算や、弧度法と度数法の変換・計算方法をまとめました。 例題付きですのでぜひチャレンジしてみてください。 それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ 🙂   度分秒の ...

管理図種類&覚え方

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

管理図の種類の覚え方&見方!例題で係数表の使い方ていねい解説

2024/4/3  

管理図って式がいっぱいあってこんがらがる… こんなお悩みに 🙂 品質管理などでよく使う管理図について、種類や覚え方、見方をまとめましたので参考にしてください。 また例題もありますので、ぜひやってみてく ...

コンクリート(コールドジョイント)

土木 コンクリ―ト 土木・土木施工管理技士

コンクリートのコールドジョイント補修方法とは?発生原因や防止対策を解説

2024/4/3  

今回のテーマは【コールドジョイント】 補修方法のほか、原因や防止対策についても解説していきます。 コンクリートのコールドジョイント補修方法とは?発生原因や防止対策を解説 土木や建築、コンクリート界など ...

豆板(ジャンカ)

土木 コンクリ―ト 土木・土木施工管理技士

ジャンカ(豆板)とは?土木コンクリート用語の読み方や対策について

2024/4/3  

ジャンカ(豆板)とは何? 今回のテーマは【ジャンカ(豆板)】 土木や建築でよく使われるコンクリート用語の読み方や対策について解説していきます。 さらに対策についてもまとめていますのでぜひご覧ください。 ...

土質試験(室内試験)種類まとめ

土木 土工・土質 土木・土木施工管理技士

土質試験(室内試験)の種類とは?乾燥密度など土質試験結果一覧表

2024/4/3  

室内土質試験の種類が知りたい!おしえて~! こんなお悩みを解決します。 土質試験は大きく分けて、室内試験と原位置試験のふたつに分類されます。 今回は室内試験についてくわしく見ていきましょう。 また、動 ...

アスファルト舗装

土木全般 土木 土木・土木施工管理技士

舗装打ち換え工法の手順や基準!切削オーバーレイとの違いも解説

2024/4/2  

今回のテーマは【舗装の打ち換え工法や手順・基準】について 🙂 そのほか単価や切削オーバーレイとの違いなどについてもまとめましたので参考にしてください。 また、アスファルトとコンクリートのちがいについて ...

技術士建設部門(難易度や合格率ていねい解説)

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

技術士建設部門の平均年齢・平均受験回数と難易度は?20代の合格率や偏差値・人数も!

2024/4/2  

技術士は、科学技術の応用面(土木、電気、機械、情報、電子、化学など)に携わる技術者にとって、もっとも権威のある最高位の国家資格です。 科学技術に関する高度な知識、応用能力および高い技術者倫理を備えてい ...

技術士添削おすすめ講座

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

技術士の添削おすすめ通信講座一覧!二次試験用の通信教育・講習会はある?

2024/8/14  

※この記事はプロモーションを含みます。 技術士の試験問題はほぼ論文であるため、技術士合格にはぜっっったい添削が必要です。 さらに技術のほかに文章力も鍛えなければ、合格はむずかしいでしょう。 &nbsp ...

測量士(難易度・受験資格・勉強時間)

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

測量士の難易度ランキングと偏差値はどれくらい?合格率や必要な勉強時間

2024/4/2  

※この記事はプロモーションを含みます。 土地の位置や面積、距離などの測量を行う測量士は、土木や建築では欠かせない測量のプロフェッショナルです。 また【国家資格】であり将来性が高いため、取得する価値があ ...

ダム

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

予備放流と事前放流の違いについて!ダム事前放流の効果とは?

2024/3/27  

こんにちは、元土木公務員でダム管理者だったちゃんさとです。 今回のテーマは【事前放流】 事前放流って何? 予備放流と事前放流の違いや事前放流の効果などについてまとめましたのでぜひご覧ください。 それで ...

コンクリート材料(細骨材)

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

鉄筋・無筋コンクリートの単位体積重量は?堆積と体積の違いやモルタルも

2024/3/28  

今回のテーマは【鉄筋コンクリートや無筋コンクリートの単位体積重量】 体積や堆積の違いや、コンクリートのほか、モルタルなどの単位体積重量もまとめてありますのでぜひどうぞ!   鉄筋・無筋コンク ...

高流動コンクリート

土木 コンクリ―ト 土木・土木施工管理技士

高流動コンクリートの配合やスランプフロー!施工の流れも分かりやすく解説

2024/3/2  

今回のテーマは【高流動コンクリート】 配合やスランプフローなど、施工技術者たちの疑問をわかりやすく解説していきまーす! それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ!   高流 ...

コンクリート舗装(施工方法&アスファルト舗装との違い)

土木 コンクリ―ト 土木・土木施工管理技士

コンクリート舗装の施工方法とは?施工手順やアスファルト舗装との違い

2024/3/29  

こんにちは、1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回のテーマは【コンクリート舗装】 施工方法や構成、アスファルト舗装との違いについてサクッと解説していきます。 それではさっそく参りましょう、ライン ...

入札

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

入札の種類とは?入札方式のプロポーザルや総合評価方式などわかりやすく

2024/4/23  

橋をつくったり道路を修繕したり、工事を行うにはさまざまな手続きが必要です。 そのなかでも【入札】は、どの会社が工事を行うかを決める大切な手続きと言えるでしょう。 入札とはどの会社が工事を請け負うか決め ...

error: このコンテンツのコピーは禁止されています

© 2024 土木LIBRARY Powered by AFFINGER5