土木 土工・土質 土木・土木施工管理技士

プレローディング工法とサーチャージ工法の違い!盛土荷重載荷工法の解説

プレローディングとサーチャージ

今回は、盛土荷重載荷工法について解説します。

盛土荷重載荷工法とは、軟弱地盤対策のひとつです。(沈下対策)

プレローディング工法とサーチャージ工法は同じ盛土荷重載荷工法ですが、工法にはちがいがあります。

プレローディング工法?サーチャージ工法? 
ちがいがよくわからない…

こんなお悩みを解決します。

 それではさっそく参りましょう。ラインナップはこちらです。

 

プレローディング工法とサーチャージ工法の違い!盛土荷重載荷工法の解説

プレローディング工法とサーチャージ工法のちがいは、軟弱地盤を沈下させるための土の量です。

プレローディング工法もサーチャージ工法も、どちらも軟弱地盤に土を盛って圧密沈下を促進させます。

しかし、沈下させるために使う土の量にちがいがあるのです。

プレローディング工法とサーチャージ工法のちがい

プレローディング工法 構造物が計画されているものと同じくらい、もしくはそれより少し多い荷重をかけて圧密沈下を促進する方法
サーチャージ工法 計画している荷重以上の、たくさんの土を盛って圧密沈下をさせたあと、余った土をとりのぞく方法

 

【盛土荷重載荷工法】プレローディング工法とは?

バックホウで土工

プレローディング工法は構造物の施工前に行う工法です。

軟弱地盤に土をいれ、タンピングローラなどの機械でしめ固めます。

計画している構造物の重さと、隣接する盛土の重さの重いほうをえらんで土を盛ります。

  • 計画する構造物の重さ
  • 隣接する盛土の重さ

 

プレローディング工法をおこなって、十分に圧密沈下を促進されたときには、余った土は撤去します。

余らない場合はそのままですし、土が足りない場合は追加します。

プレローディング工法が終わったら、現場をならして構造物をつくります。

 

【盛土荷重載荷工法】サーチャージ工法とは?

土砂掘削(バックホウ)

サーチャージ工法は、工事中の盛土区間に実施される工法です。

ちなみにサーチャージ工法は余盛り工法とも呼ばれます。

サーチャージ工法では、計画している土よりも多くの土を利用して圧密沈下を促進させます。

したがって、圧密沈下が終わったときには必ず土が余ります。

その余った土を撤去してから、盛土部分に舗装や構造物を施工します。

 

盛土荷重載荷工法のプレローディング工法やサーチャージ工法以外の沈下対策工法

プレローディング工法やサーチャージ工法以外にも、軟弱地盤の沈下対策工法には種類があります。

圧密沈下の促進

バーチカルドレーン法

  • サンドドレーン工法
  • カードボードドレーン工法載荷重工法

載荷重工法

  • 大気圧低下工法
  • 地下水低下工法

盛土荷重載荷工法

  • プレローディング工法
  • サーチャージ工法

 

全沈下量の減少

サンドコンパクションパイル工法

軽量盛土工法

固結工法

  • 深層混合処理工法
  • 石灰パイル工法
  • 薬液注入工法
  • 凍結工法

 

いろんな種類の対策があるんだね!

圧密沈下の方法もさまざまですので、現場にあった工法を選定しましょう。

またサンドドレーン工法とサンドコンパクションパイル工法の違いは、別記事でまとめていますので併せてご確認ください。

 

プレローディング工法とサーチャージ工法の違い!盛土荷重載荷工法の解説まとめ

盛土荷重載荷工法は、盛土の荷重で軟弱地盤を沈下させる沈下対策工法

プレローディング工法とサーチャージ工法のちがいは、軟弱地盤を沈下させるための土の量がちがう

プレローディング工法 構造物が計画されているものと同じくらい、もしくはそれより少し多い荷重をかけて圧密沈下を促進する方法
サーチャージ工法 計画している荷重以上の、たくさんの土を盛って圧密沈下をさせたあと、余った土をとりのぞく方法

 

プレローディング工法とサーチャージ工法の施工のちがいは、構造物の施工前におこなうか、盛土区間に実施されるか

プレローディング工法 構造物の施工前に行う工法
サーチャージ工法 工事中の盛土区間に実施される工法

 

今回は以上です。

参考になればうれしいです。

ありがとうございました。

 

この記事を書いた人

名前:ちゃんさと
  • 元公務員の土木ブロガー💻
  • 国立大学★土木専攻を卒業(学士)
  • 1級土木施工管理技士、玉掛、危険物取扱者乙4などの資格持ち
  • 某県庁の公務員土木職として7年間働いた経験をもつ(計画・設計・施工管理・維持管理)
  • 今はブログで、土木施工管理技士の勉強方法や土木知識などをメインに情報を発信しています。

 

-土木, 土工・土質, 土木・土木施工管理技士

error: このコンテンツのコピーは禁止されています

© 2024 土木LIBRARY Powered by AFFINGER5