ちゃんさと

元公務員(土木)/国立大学土木工学科卒業/ 1級土木施工管理技士、玉掛、危険物取扱者乙4などの資格を取得しています。ブログでは、土木施工管理技士や建設に関することなどをメインに情報発信をしています。

バルブ&弁(種類と特徴)

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

水道の給水バルブや弁の種類&特徴!水道管のコーン弁とは?

2024/3/14  

水道管には数多くの付属設備が設置されていますが、地上式の消火栓以外は、水道管と同じように私たちの目に触れることはほとんどありませんよね。 だけど水道管路の付属設備であるバルブや弁は、管路を正常に機能さ ...

水道管の種類

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

水道管の種類一覧と特徴!水道配管の基本やステンレスのデメリット

2024/3/14  

今回のテーマは【水道管の種類一覧】 水道事務所で勤務経験のある私が、水道管(水道配管)の種類や特徴・デメリットなどについて解説していきます。 それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ ...

土木施工管理技士(資格の特徴やメリット)

土木施工管理技士 土木施工管理技士全般 土木・土木施工管理技士

土木施工管理技士の資格の特徴は?メリットや取得後の変化(体験談)

2024/3/25  

※この記事はプロモーションを含みます。 こんにちは、1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回は【土木施工管理技士】の資格について解説していきます。 資格取得によって仕事の幅も変わりますし、取得のメ ...

労働基準法(女性)

土木施工管理技士 第1次検定 土木・土木施工管理技士

労働基準法★女性に関する事項|土木施工管理技士試験の第一次検定対策

2024/3/23  

今回は労働基準法の【女性】に関する内容をまとめました。 そして土木施工管理技士の試験において、ポイントとなる部分もまとめましたのでぜひチェックしてみてください。(例題あり) それではさっそく参りましょ ...

労働基準法★年少者

第1次検定 土木施工管理技士 土木・土木施工管理技士

労働基準法★年少者|土木施工管理技士試験の第一次検定対策

2024/3/23  

労働基準法では、20歳以下の労働者を①未成年者、②年少者、③児童”の3つに分類し、それぞれの年齢に応じた保護規定を設けています。 労働基準法の保護規定 未成年者:満20歳未満 年少者:満18歳未満 児 ...

RSG(人材紹介&転職支援)

仕事関連 仕事

RSG建設転職の評判や口コミは?建設業の人材紹介や転職におすすめ

2024/8/14  

※この記事はプロモーションを含みます。 建設業などの専門分野で働くみなさん、お疲れさまです。 今回は専門特化(建設・不動産・医師)の転職エージェントである【RSG】について、評判や口コミについて調査し ...

就業規則(労働基準法)

土木施工管理技士 第1次検定 土木・土木施工管理技士

労働基準法★就業規則|土木施工管理技士試験の第一次検定対策

2024/3/23  

就業規則とは、労働者の賃金や労働時間などの労働条件に関すること、職場内の規律などについて定めた職場におけるルールです。 職場での規則を定め、労働者と使用者それぞれが守ることで、労働者が安心して働くこと ...

労働基準法(災害補償)

土木施工管理技士 第1次検定 土木・土木施工管理技士

労働基準法★災害補償|土木施工管理技士試験の第一次検定対策

2024/3/23  

労働者が業務によってケガをしたり、病気になったりした場合、労働者は法令に定められた補償を受けることができます。(労働基準法第8章) 労働基準監督署が労働災害として認定した場合は、会社側の責任となり、法 ...

マルチモーダル交通施策

土木全般 土木 土木・土木施工管理技士

マルチモーダル交通とは?意味や施策(マルチモーダルサービス)

2024/4/20  

交通施策によるマルチモーダルとは、都市への車の集中を緩和するものです。 良好な交通環境をつくりだすため、航空・海運・水運・鉄道など、複数の交通機関と連携します。(マルチモーダルサービス) また、TDM ...

TDM(交通需要マネジメント)

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

TDMとは?交通需要マネジメントの都市交通計画まるっと解説

2024/3/27  

TDMとは何? 今回のテーマは【TDM(Transportation Demand Management)】 土木分野では都市計画や交通関連の基礎知識であり、「交通需要マネジメント」と呼ばれます。 定 ...

環境アセスメント

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

環境アセスメントとは?わかりやすく簡単に定義や流れ&事業も紹介

2024/4/20  

今回のテーマは【環境アセスメント】 土木では環境工学の分野で学ぶ用語です。 土木学士で元土木公務員である私が、定義から流れ、事業まで簡単にわかりやすく解説していきます。 それではさっそく参りましょう、 ...

ラウンドアバウト

土木 土木全般 土木・土木施工管理技士

ラウンドアバウトのデメリット&メリットとは?役割や交通量について

2024/4/2  

今回のテーマは【ラウンドアバウト(roundabout)】 デメリットやメリット、役割、交通量などについてまとめました。 道路の計画や設計をする上で知っておきたい内容ですので、該当する方はぜひご覧くだ ...

コンクリートひび割れの種類

土木 コンクリ―ト 土木・土木施工管理技士

コンクリートひび割れの種類一覧とは?原因推定の分類まとめ

2024/3/27  

今回のテーマは【コンクリートひび割れの種類】 コンクリートひび割れの原因推定などについて、コンクリートのひび割れ調査、補修・補強指針を参考にまとめましたのでぜひご覧ください。 それではさっそく参りまし ...

含浸工法

土木 コンクリ―ト 土木・土木施工管理技士

表面含浸工法とは?施工方法や表面含浸材の使いわけ&種類・読み方も解説

2024/3/6  

今回のテーマはコンクリートひび割れ補修のひとつである【表面含浸工法】 読み方は【ひょうめんがんしんこうほう】です。 種類や施工方法、使い分けについてまとめましたので、ぜひご覧ください。 それではさっそ ...

電気防食工法

土木 コンクリ―ト 土木・土木施工管理技士

電気防食工法をわかりやすい解説で!外部電源方式や電気防食などの施工

2024/3/6  

電気防食工法とは、コンクリート構造物の表面付近に設置した陽極から、コンクリート中の鋼材へ直流電流を流すことにより、鋼材表面の腐食電池の形成を抑制し、コンクリート構造物の劣化を防ぐ工法です。 電源方式や ...

error: このコンテンツのコピーは禁止されています

© 2024 土木LIBRARY Powered by AFFINGER5