- HOME >
- ちゃんさと
ちゃんさと
元公務員(土木)/国立大学土木工学科卒業/ 1級土木施工管理技士、玉掛、危険物取扱者乙4などの資格を取得しています。ブログでは、土木施工管理技士や建設に関することなどをメインに情報発信をしています。
土木施工管理技士&土木知識のWEB図書館
2024/3/29
こんにちは、1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回のテーマは【コンクリート舗装】 施工方法や構成、アスファルト舗装との違いについてサクッと解説していきます。 それではさっそく参りましょう、ライン ...
2024/3/24
こんにちは、1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回のテーマは【火薬類取締法】 1級、2級土木ともに第一次検定で1問程度出題されます。 得意、不得意によっては捨ててもOKですが、出題範囲はほかの法 ...
2024/4/23
橋をつくったり道路を修繕したり、工事を行うにはさまざまな手続きが必要です。 そのなかでも【入札】は、どの会社が工事を行うかを決める大切な手続きと言えるでしょう。 入札とはどの会社が工事を請け負うか決め ...
2024/4/2
今回のテーマは場所打ち杭工法のひとつである【深礎工法】 概要や注意点(デメリット)、特徴などについて図解付きでわかりやすく解説していきます。 それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ ...
2024/3/28
今回のテーマは【プレボーリング工法】 PHC杭やSC杭の施工方法や留意点などをまとめましたのでぜひご覧ください。 さらに中掘杭工法との違いも要チェック! それではさっそく参りましょう、ラインナップは目 ...
2024/3/27
今回のテーマは【液性限界&塑性限界】 土の液性限界・塑性限界試験やコンシステンシー限界について、図解などを使ってまるっと解説しています。 それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ 🙂 ...
2023/4/26
談合(だんごう)をわかりやすく簡単に! 談合とは、公共工事などの競争入札において、競争するはずの業者同士が話し合い、金額を決めて誰が落札するか決め、競争をやめてしまう行為です。(※入札談合とも呼ぶ) ...
2023/9/27
こんにちは、1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回は1級土木の第一次検定における出題傾向について分析しました。 そしてその分析結果から、勉強方法や問題を解くコツなども合わせて解説していきますので ...
2024/2/24
コンクリートに関連する基本的な用語の意味をまとめました。 随時更新中! サクッと確認するのに便利です。 また、目次(もくじ)から調べたい単語にジャンプできますのでぜひご活用ください。 コ ...
2024/3/29
※この記事はプロモーションを含みます。 こんにちは、1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 経験記述書けないからだれかに作文してもらいたい… こんなお悩みに! 私自身が行っているココナラでのサービスを ...
2023/10/28
こんにちは、1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回は2級土木の第一次検定における出題傾向について分析しました。 そしてその分析結果から、優先順位や勉強方法も合わせて解説していきますので、受験する ...
2024/3/23
お疲れさまです、1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回は第一次検定の【河川・砂防】分野についてポイントをまとめました。 堤防の腹付けや横帯工・縦帯工、小口止めとの違いなども要チェックです。 また ...
2024/3/23
こんにちは!1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回は、2級土木施工管理技士の1次試験(第一次検定)で出題される、河川・砂防の選択問題について解説していきます。 最新10年分の過去問 ...
2024/3/28
コンクリートの養生は、打ち込み後に硬化し強度が増すまで、コンクリートを保護する大切な役割があります。 また、養生の種類はさまざまで、養生期間などの標準も定められています。 土木や建築などでは必須となる ...
2024/3/23
こんにちは、1級土木施工管理技士のちゃんさとです。 今回は、土木施工管理技士の試験(第一次検定)に毎年出ている、 【労働安全衛生法】についてまとめました。(1級&2級対応) 受験する方はぜひチェックし ...
© 2024 土木LIBRARY Powered by AFFINGER5