仕事関連 仕事

A0・A1・A2・A3・A4図面の折り方かんたんマスター!図解でサクッと解説

図面の折り方が知りたい

こんなお悩みにお答えします。

 

図面の折り方はきほん以下の3種類です。

図面の折り方

  1. 基本折り
  2. 図面袋とじ折り
  3. ファイル折り

また紙の種類としてはA0・A1・A2・A3・A4などがあり、それぞれ折り方が違います。

図解でかんたんに解説していますのでぜひご覧ください。

それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ 🙂

 

A0・A1・A2・A3・A4図面の折り方①基本折り

基本折りとは、A4サイズ(210×294)に合わせる折り方です。

表題欄が一番うえにくるように折りましょう。

実線が山折り、破線が谷折り

A3図面の折り方

図面の折り方★基本折りA3→A4

A2図面の折り方

① ❶⇒❷

② ❸

図面の折り方★基本折りA2→A4

A1図面の折り方

① ❶⇒❷⇒❸

② ❹

図面の折り方★基本折りA1→A4

A0図面の折り方

① ❶⇒❷⇒❸⇒❹⇒❺

② ❻⇒❼

 

図面の折り方★基本折りA0→A4

 

A0・A1・A2・A3・A4図面の折り方②図面袋とじ折り

袋とじ折りは、大きな図面を取り扱う場合に使われることが多いです。

サイズは170×297で、A4サイズより少しスリムな形状になっています。

 

また、図面袋とじ折りには2種類あり、表題欄を表に出す【枠だし】と、裏にかくす【白だし】という折り方がありますよ 🙂

単純に山折りと谷折りの線を逆にすればOKです。

 

A3図面の折り方

① ❶⇒❷

図面の折り方★図面袋とじ折りA3

 

A2図面の折り方

① ❶⇒❷⇒❸

② ❹

 

図面の折り方★図面袋とじ折りA2

A1図面の折り方

① ❶⇒❷⇒❸⇒❹

② ❺

図面の折り方★図面袋とじ折りA1

A0図面の折り方

① ❶⇒❷⇒❸⇒❹⇒❺⇒❻

② ❼⇒❽

図面の折り方★図面袋とじ折りA0

 

 

 

A0・A1・A2・A3・A4図面の折り方③ファイル折り

ファイル折りとは、綴じ代をつけて折りたたむ方式で、そのサイズはA4と同じ大きさになっています。

綴じ代をつくることで、ファイルなどに挟む用につくられた折り方です。

A3図面の折り方

図面の折り方★ファイル折り(A3→A4)

 

 

A2図面の折り方

図面の折り方★ファイル折りA2

A1図面の折り方

図面の折り方★ファイル折りA1

A0図面の折り方

図面の折り方★ファイル折りA0

 

 

A0・A1・A2・A3・A4図面の折り方まとめ

図面の見方や、図面縮尺の合わせ方についても併せてチェックしておきましょう。

図面の折り方 図解(A0・A1・A2・A3・A4)
基本折り 図面の折り方★基本折りまとめ
袋とじ折り 図面の折り方★袋とじ折りまとめ
ファイル折り 図面の折り方★ファイル折りまとめ

 

以上です。

ありがとうございました。

-仕事関連, 仕事

error: このコンテンツのコピーは禁止されています

© 2024 土木LIBRARY Powered by AFFINGER5