公務員・仕事 仕事 転職

dodaキャリアタイプ診断★パーソナリティも診断してくれてお得

dodaキャリアタイプ診断(体験談)

今回は【dodaキャリアタイプ診断】を受けてみた体験談です。

結論、キャリアタイプを診断したら、自分に合うキャリアタイプのほか、パーソナリティ診断もしてくれて

お得やん…

ってなりました。

もともと無料やけど(笑)

 

しかも分かりやすく簡単な質問からは、想像もしていなかった結果のクオリティ… 🙄

仕事への考え方や自分の気持ち、行動からしっかり分析してくれていて、すごく満足できた診断でした。

あなたもぜひ試してみては?

(AD)doda公式サイト

 

dodaキャリアタイプ診断の内容

dodaのキャリアタイプ診断の内容はこんな感じです。

dodaキャリアタイプ診断内容

  1. 性格・気質傾向
  2. 能力傾向
  3. 行動基準
  4. あなたに向いている仕事スタイル
  5. あなたに向いている企業風土

dodaキャリアタイプ診断

質問はぜんぶで120問!

キャリアタイプ診断(質問)

dodaキャリアタイプ診断(質問)

 

上記画像のようなかんたんな質問がつづき、5つの選択から自分に1番近いものをえらんでいきます。

公式では所要時間10分とありますが、私の場合、じっさいに試してみると20分くらいかかりました。

(AD)

dodaキャリアタイプ診断

 

 

dodaキャリアタイプ診断の結果

わたしのdodaキャリアタイプ診断の結果はこんな感じでした。

dodaキャリアタイプ診断結果

積極性がつよみであり、逆に緻密性が足りないとのこと…。

うんうん、そうなのよ。

わたし、突っ走るタイプだから(笑)

 

いっぽう結果まとめの部分では、具体的なアドバイスが客観的かつ優しく書かれており、

がんばろ!

って思える内容でしたね~ 🙂

 

キャリア診断結果まとめ

あなたは、物事の見方に対するバランスが優れており、自分の興味・関心に左右されたり、常識に縛られることなく、つねに客観的な視点をもつことができるタイプと言えるでしょう。

また、人の意見を聞くことと、自分自身で考えることのどちらにも偏ることなく、適切に判断できる傾向があります。

さらに、自分の身の回りに起きるできごとを常に前向きに受け止め、未来に向かってポジティブに行動するため、困難な状況に置かれた場合でも臆することなく取り組んでいける姿勢もあるようです。

ただし、人との関わりを煩わしく感じて避けてしまったり、自分一人で物事を完結させようとする傾向があるようです。

単独で果たせる内容であれば問題ありませんが、仕事の多くの場面では他者との連携こそが、成果を効率的に、そして効果的にあげていくカギとなるのではないでしょうか。

困ったときには素直に支援を求めてみる、あるいは、自分の意志を伝える努力をするといった心がけが、あなたの活動範囲をさらに拡げていくことにつながるでしょう。

 

またdodaキャリアタイプ診断を受けることで、パーソナリティ診断とキャリア診断の両方を診断してくれるのはなんだかお得感がありました。

それに結果は印刷またはpdfデータの保存も可能で、後から見直せるところも便利だなと感じました。

(AD)

dodaキャリアタイプ診断を受けてみる

 

 

dodaキャリアタイプ診断を受ける方法

dodaキャリアタイプ診断を受ける方法は以下の流れになります。

dodaキャリアタイプ診断方法

  1. doda公式サイトにログインまたは新規会員登録
  2. キャリアタイプ診断タブをクリック
  3. dodaキャリアタイプ診断スタート

 

doda公式サイトにログインまたは新規会員登録

dodaの会員であればだれでも診断可能です。

会員でない方は、新規会員登録すれば診断できます。

doda新規会員登録(無料)

無料なので安心して登録してください

 

登録の流れが知りたい方は以下の記事がおすすめです。

doda(デューダ)登録方法!流れをわかりやすく解説【5分で完了】

 

キャリアタイプ診断タブをクリック

そしてdoda公式サイトにキャリアタイプ診断のタブがあるので、そこから診断できますよ。

doda公式サイトへは、以下のボタンから直接行けます。

doda公式サイト

転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス

doda公式サイト画面(キャリアタイプ診断)

doda公式サイトにいくと、診断ツールのなかに、キャリアタイプ診断のタブがあるのでクリックしてください。

(AD)

doda公式サイト

転職ならDODA

 

dodaキャリアタイプ診断スタート

dodaキャリアタイプ診断(診断スタート)

キャリアタイプ診断の、

【今すぐ診断する】をクリックすると診断がスタートします。

 

質問はかんたんとは言え120問あり、わたし自身もじっさいやってみたら20分くらいかかりました。

よって、dodaキャリアタイプ診断は、時間に余裕のあるときに受けることをおすすめします。

(AD)

dodaキャリアタイプ診断を受けてみる

自分を知るヒントに!dodaキャリアタイプ診断

 

 

dodaキャリアタイプ診断まとめ

dodaキャリアタイプ診断は、質問120問で所要時間20分くらいかかった

dodaキャリアタイプ診断の結果は、具体的なアドバイスが客観的かつ優しかった

dodaキャリアタイプ診断はキャリアタイプのほかパーソナリティ診断もしてくれてお得

dodaキャリアタイプ診断の結果は印刷やpdfデータの保存が可能で便利

dodaキャリアタイプ診断は、時間に余裕があるときにやるのがおすすめ(質問120問・所要時間20分)

dodaキャリアタイプ診断方法

  1. doda公式サイトにログインまたは新規会員登録
  2. キャリアタイプ診断タブをクリック
  3. dodaキャリアタイプ診断スタート

(PR)

doda会員でない方はこちら

doda新規会員登録(無料)

doda会員の方はこちら

doda公式サイト

 

 

以上です。

また、doda関連の記事は以下のとおりです。

興味のある方はぜひ読んでみてください 😉

ありがとうございました。

-公務員・仕事, 仕事, 転職

error: このコンテンツのコピーは禁止されています

© 2023 土木LIBRARY Powered by AFFINGER5