土木施工管理技士&土木知識のWEB図書館

土木LIBRARY

技術士の通信講座おすすめ9選!一次&二次試験向け講座の比較一覧表付き

※この記事はプロモーションを含みます。

技術士に関する、おすすめ通信講座をまるっと集めて比較しました。

一次&二次対応、料金や特徴別で、あなたに合う通信講座がきっとあるはず。

参考になればうれしいです。

それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ 🙂

\技術士通信講座おすすめTOP3/

第1位アガルート

第2位スタディング

第3位SAT

 

技術士の通信講座おすすめ9選!一次&二次試験向け講座の比較一覧表付き

技術士のおすすめ通信講座はこちら!

技術士おすすめ通信講座

  1. アガルート
  2. スタディング
  3. SAT
  4. 新技術開発センター
  5. ガチンコ技術士学園
  6. 技術士Lock-On
  7. ラーニングサイト21
  8. JES
  9. 三上塾
それぞれの特徴やおすすめポイントをサクッと解説していくよー★

アガルートの技術士通信講座

アガルート技術士講座は、一般部門と総合技術管理部門に分けられています。

それぞれ添削付きかテキストのみかの2種類ずつ。

計4コースからえらぶことができますよ 🙂

一般部門(20部門)

アガルート技術士講座

一般部門

添削・口頭模試付き 講義・テキストのみ
筆記試験対策講座
口頭試験対策講座
添削指導 記述式5回

実務経験証明書3回

×
模擬口頭試験 1回(オンライン) ×
価格 65,780円(税込) 32,780円(税込)

総合技術監理部門

アガルート技術士講座

総合技術管理部門

添削・口頭模試付き 講義・テキストのみ
筆記試験対策講座

総合技術管理部門

口頭試験対策講座
添削指導 記述式5回

実務経験証明書3回

×
模擬口頭試験 1回(オンライン) ×
価格 82,280円(税込) 38,280円(税込)

一方で、なにか質問があったときには、Facebook質問制度で、講師に何回でも聞くことができます。

もちろん無料ですのでご安心を!(回数無制限)

さらにテキストはフルカラーで見やすく、講義動画はオンライン配信で、

  • 音声ダウンロード
  • 8段階の倍速再生
  • 進捗率(状況)

などの便利機能が付いているのが魅力です。

そして便利なのが講義動画の【しおり機能】

自分の弱点や覚えたい所を登録すれば、後から効率的に振り返ることができますよ 😉

アガルート公式サイト

また合格したら全額返金&お祝い金のチャンスがありますので、くわしくは公式サイトをチェックしてみてください。

 

スタディングの技術士通信講座

スタディング技術士通信講座の教材内容

スタディング技術士講座★教材内容

  1. 基本講座
  2. WEBテキスト
  3. スマート問題集
  4. 添削課題
  5. チェックシート&ポイント集
  6. キーワード質問冊子
  7. 質問カード

内容はざっくりこんな感じ 😀

教材名 内容
基本講座 技術士二次試験の合格ノウハウを凝縮し分かりやすく解説

豊富な図表を使ったスライドでイメージしやすく、テレビ番組のように分かりやすく学習可能

ビデオ/音声講座には通常速版だけでなく1.5倍速、2倍速版があり、時短学習も可能

WEBテキスト 基本講座(ビデオ/音声講座)の内容をベースに、補足などの試験対策に役立つ情報を加えた、講義の復習に便利なオンラインテキスト

テキストはビデオ講座を視聴後に復習として活用する

※テキストはWebのみでのご提供。印刷・製本された冊子は含まれません(各自印刷可)

スマート問題集 スマート問題集は、基本講座で学んだことを確実に覚えるためのオンライン問題集

移動時間などのスキマ時間で問題演習を行いながら、重要なポイントを確認可能

問題を解くたびにスタディングマイページに成績が記録される

科目ごとの進捗や平均点なども一目でわかり、さらにまちがった問題だけ後でまとめて出題される機能付き

添削課題 技術士二次試験に精通した講師が個別添削指導!

解答を作成して提出すると、講師から個別の講評コメントを受けられる

①受験申込書添削課題

技術士二次試験の受験申込書、業務経歴について添削あり

技術士としてふさわしいことをアピールできる

②筆記試験添削課題

基本講座で論文の書き方の基本を学んだ後に書く練習をすることで、自身の経験に基づいた論文が書けるようになる

講師からフィードバックを受けることができるので、着実に解答能力をつけることが可能

③口頭試験添削課題

想定質問に対する回答案を作成し、回答案に対して、講師から個別のアドバイスを受けられる

④追加提出添削

コースでは、さらに添削を受けたい方向けに「追加提出添削」あり

4回分の追加添削を受けることが可能

チェックシート&ポイント集 Aチェックシート

講師厳選のチェック項目によって、技術士二次試験への理解や、受験申込書の書き方、論文の書き方の理解度をセルフチェックできる

Bポイント集

口頭試験を突破するために、絶対に守るべきポイントを集約

キーワード質問冊子 技術士二次試験によく出るキーワード学習の練習冊子

厳選されたキーワードを部門ごとに掲載

記載例にならって、自分で解説を書き込んで練習できる

質問カード 疑問や不安に講師がしっかり回答添削課題を通して分からなかったことや、口頭試験について疑問に思うことを質問できる

 

スタディング技術士講座コース一覧

スタディング技術士講座の種類はシンプルに2種類です。

一般部門と総合技術監理部門に分かれています。

コース名 料金 内容
技術士二次試験合格コース(一般部門) 77,000円

分割例 月々 6,600円 ×12回から

技術士二次試験(一般部門)の合格に向けて、

①受験申込書対策

②論文試験対策

③口頭試験対策

を効率よく実践できるコース

わかりやすいビデオ講座で合格のノウハウを習得し、添削課題を通じて、論文の答案作成力を養うことができる

技術士二次試験 総合技術監理部門コース 59,400円

分割例 月々 5,100円 ×12回から

技術部門とは異なる総監部門特有の合格のポイントを、

①受験申込書の書き方

②択一式対策

③記述式対策

④口頭試験対策

までわかりやすく解説

スタディング公式サイトはこちら

またスタディングの技術士講座は、キャンペーンやクーポンを有効活用することで定価よりも安く受講することができます。

時期によってキャンペーンやクーポンの開催状況は異なるため、受講の際には最新の実施状況を確認してから申し込むようにしましょう。

公式サイトでチェックしてみてください。

 

SATの技術士通信講座

技術士二次試験一般部門(電気、建設、機械、農業、下水道)

教材 2次試験(電気電子、建設、機械、農業、上下水道)
パーフェクト講座
(部門別)
筆記試験・添削講座
(口頭試験対策を除く)
口頭試験対策講座
(部門別)
動画講義 約11時間
(部門により異なります)
約10時間
(部門により異なります)
約2時間
(部門共通)
講義音声MP3 動画講義と同一時間
(ダウンロード可能)
テキスト 部門別テキスト2冊
合計約260ページ
(部門により異なります)
部門別テキスト1冊
約160ページ
(部門により異なります)
想定問題集・論文確認・添削用紙
(214ページ)
-
添削 添削回数15回
(業務経歴書6回)
(筆記科目9回ずつ)
-
メール質問 30回 20回 10回
ZOOM
(口頭試験対策)
1回30分
3回
(マンツーマン指導)
- 3回
(マンツーマン指導)
ZOOM
(筆記・添削質問)
1回30分
5回
(マンツーマン指導)
5回
(マンツーマン指導)
-
価格 128,800円
(税込 141,680円)
108,800円
(税込 119,680円)
29,800円
(税込 32,780円)

(引用:SAT公式サイト)

 

技術士二次試験総合管理技術部門

教材 総監部門
パーフェクト講座 筆記試験・添削講座
(口頭試験対策を除く)
口頭試験対策
動画講義 約11時間 約10時間 約10時間
テキスト テキスト1
(176ページ)
テキスト1
(176ページ)
テキスト1
(176ページ)
テキスト2
(80ページ)
テキスト2
(80ページ)
テキスト2
(80ページ)
課題添削冊子
(108ページ)
課題添削冊子
(108ページ)
-
添削 添削回数15回
(業務経歴書6回)
(筆記科目9回ずつ)
-
メール質問 30回 20回 10回
ZOOM
(口頭試験対策)
1回30分
3回
(マンツーマン指導)
- 3回
(マンツーマン指導)
ZOOM
(筆記・添削質問)
1回30分
5回
(マンツーマン指導)
5回
(マンツーマン指導)
-
価格 148,800円
(税込 163,680円)
118,800円
(税込 130,680円)
39,800円
(税込 43,780円)

(引用:SAT公式サイト)

SAT

SAT公式サイト

建設部門の勉強方法についてはまた別記事でまとめていますので併せてご確認ください。

 

新技術開発センターの技術士通信講座

講座名 合格一直線コース 完全合格対策講座 オンライン講義配信プレミアム講座 合格対策講座
コース名 パーフェクトフルコース スクーリングスタンダートコース オンライン講義プレミアムコース 添削ベーシックコース
受講料 188,000円 81,200円 69,300円 43,600円
講座概要 添削指導10回 添削指導6回 添削指導6回 添削指導4回
スクーリング4回 スクーリング2回 なし なし
講義動画配信2本

(全部門共通1本・技術部門別1本)

講義動画配信1本

(技術部門別)

講義動画配信2本

(全部門共通1本・技術部門別1本)

なし
模擬試験1回 なし なし なし
技術部門
  1. 総合技術監理
  2. 機械
  3. 電気電子
  4. 化学
  5. 建設
  6. 上下水道
  7. 衛生工学
  8. 経営工学
  9. 情報工学
  10. 応用工学
  11. 環境
  12. 航空・宇宙
  13. 金属
  14. 農業
  15. 森林
  16. 水産
  17. 生物工学
  18. 原子力・放射線
  1. 総合技術監理
  2. 機械
  3. 電気電子
  4. 化学
  5. 建設
  6. 上下水道
  7. 衛生工学
  8. 経営工学
  9. 情報工学
  10. 応用工学
  11. 環境
  12. 航空・宇宙
  13. 金属
  14. 農業
  15. 森林
  16. 水産
  17. 生物工学
  18. 原子力・放射線
  1. 総合技術監理
  2. 機械/建設
  3. 電気電子
  4. 化学/金属
  5. 上下水道
  6. 衛生工学
  7. 経営工学
  8. 情報工学
  9. 応用理学
  10. 水産/環境
  11. 航空・宇宙
  12. 農業/森林
  13. 生物工学
  14. 原子力・放射線
  1. 総合技術監理
  2. 機械/建設
  3. 電気電子
  4. 化学/金属
  5. 上下水道
  6. 衛生工学
  7. 経営工学
  8. 情報工学
  9. 応用理学
  10. 水産/環境
  11. 航空・宇宙
  12. 農業/森林
  13. 生物工学
  14. 原子力・放射線
添削課題 受験申込書 受験申込書 受験申込書 受験申込書
一般:必須科目Ⅰ

総合:必須科目(記述式)①

一般:必須科目Ⅰ

総合:必須科目(記述式)①

一般:必須科目Ⅰ

総合:必須科目(記述式)①

一般:必須科目Ⅰ

総合:必須科目(記述式)①

一般:選択科目Ⅱ

総合:必須科目(択一式)

一般:選択科目Ⅱ

総合:必須科目(択一式)

一般:選択科目Ⅱ

総合:必須科目(択一式)

一般:選択科目Ⅱ

総合:必須科目(択一式)

一般:選択科目Ⅲ

総合:必須科目(記述式)②

一般:選択科目Ⅲ

総合:必須科目(記述式)②

一般:選択科目Ⅲ

総合:必須科目(記述式)②

一般:選択科目Ⅲ

総合:必須科目(記述式)②

第5~10回自由課題 第5~6回自由課題 第5~6回自由課題 なし

スクーリング会場は東京、大阪、名古屋の3会場。

共通や技術部門別で開催されます。

ただし、オンライン講義プレミアムコースと添削ベーシックコースはスクーリングはありません。

新技術開発センター

新技術開発センター

 

ガチンコ技術士学園の技術士通信講座

土木系に特化した技術士通信講座です。

建設部門、上下水道部門、総合技術監理部門のみにしぼられた講座内容で、添削は無制限(A判定になるまで)です。

コースは全部で35種類あり、テキストのみや添削、ガッツリ系まで種類はかなり豊富です。

ガチンコ技術士学園

ガチンコ技術士学園

 

技術士Lock-Onの技術士通信講座

一般部門と総合監理部門に値段の差はありません。

チャットワークでいつでも質問可能なところがメリットです。

コース名 受講経歴or回数 お値段
添削無し 初受講 71,500円
再受講 60,500円
添削6回コース 初受講 93,500円
再受講 82,500円
添削12回コース 初受講 121,000円
再受講 110,000円
添削18回コース 初受講 148,500円
再受講 137,500円
追加添削 5回 27,500円
10回 49,500円

 

技術士Lock-on

技術士Lock-on公式サイト

 

ラーニングサイト21の技術士通信講座

電気電子、建設、情報工学の3つ分野において、講座が開かれています。

それぞれ、基本とプレミアムの2種類ですが、ちがいは添削回数が異なることです。(基本3回、プレミアム5回)

技術士二次試験対策講座 お値段 特徴
電気電子(基本) 43,600円 課題3回

科学技術分野での最高峰の資格である技術士試験に合格するための添削指導講座

受験対策の重要ポイントを満載した2冊のテキストと、2回の講義動画配信、指導実績豊富な各専門部門の技術士講師による答案添削指導

電気電子(プレミアム) 69,300円 課題5回

科学技術分野での最高峰の資格である技術士試験に合格するための添削指導講座

受験対策の重要ポイントを満載した2冊のテキストと、2回の講義動画配信、指導実績豊富な各専門部門の技術士講師による答案添削指導

建設(基本) 43,600円 課題3回

科学技術分野での最高峰の資格である技術士試験に合格するための添削指導講座

受験対策の重要ポイントを満載した2冊のテキストと、2回の講義動画配信、指導実績豊富な各専門部門の技術士講師による答案添削指導

建設(プレミアム) 69,300円 課題5回

科学技術分野での最高峰の資格である技術士試験に合格するための添削指導講座

受験対策の重要ポイントを満載した2冊のテキストと、2回の講義動画配信、指導実績豊富な各専門部門の技術士講師による答案添削指導

情報工学(基本) 43,600円 課題3回

科学技術分野での最高峰の資格である技術士試験に合格するための添削指導講座

受験対策の重要ポイントを満載した2冊のテキストと、2回の講義動画配信、指導実績豊富な各専門部門の技術士講師による答案添削指導

情報工学(プレミアム) 69,300円 課題5回

科学技術分野での最高峰の資格である技術士試験に合格するための添削指導講座

受験対策の重要ポイントを満載した2冊のテキストと、2回の講義動画配信、指導実績豊富な各専門部門の技術士講師による答案添削指導

ラーニングサイト21

ラーニングサイト21

 

JESの技術士通信講座

コースは全部で6種類。

スクーリングがメインですが、動画コースもあります。

ただし動画コースは添削がないので注意が必要です。

コース名 種類 対応部門 お値段
専門充実コース

9月・9月・10月・11月・12月・1月
スクーリング6回

会場参加 二次試験
総合監理併願
Zoomコース 二次試験 第1回より参加156,200円

第2回より参加146,440円

10月より参加136,680円

総合監理併願
動画コース(添削なし)
トータルコース

2月・3月・4月・5月・6月・6月・7月・8月・9月・10月
スクーリング10回・添削無制限

会場参加 二次試験 239,950円(総監受験含む)
総合監理併願 359,930円
Zoomコース 二次試験 232,960円(総監受験含む)
総合監理併願 349,440円
動画コース(添削なし) Aコース(受験申込書と業務経歴票作成):動画視聴URL(講演動画)

Bコース(筆記試験対策) :動画視聴URL(講演動画)

Cコース(口頭試験の諮問対策資料作成):動画視聴URL(講演動画)

  • A1:16,800円
  • B2~B5:49,800円
  • C8~C10:39,800円
  • A1~C10:95,200円
スタンダードコース

2月・3月・4月・5月・6月・6月・7月
スクーリング7回・添削無制限

会場参加 二次試験 183,440円(総監受験含む)
総合監理併願 275,160円
Zoomコース 二次試験 178,100円(総監受験含む)
総合監理併願 267,150円
動画コース(添削なし) Aコース(受験申込書と業務経歴票作成):動画視聴URL(講演動画)

Bコース(筆記試験対策) :動画視聴URL(講演動画)

Cコース(口頭試験の諮問対策資料作成):動画視聴URL(講演動画)

  • A1:16,800円
  • B2~B5:49,800円
  • C8~C10:39,800円
  • A1~C10:95,200円
筆記試験対策コース

3月・4月・5月・6月・6月・7月
スクーリング6回・添削無制限

 

 

会場参加 二次試験
総合監理併願
Zoomコース 二次試験 第1回より参加156,200円

第2回より参加146,440円

10月より参加136,680円

総合監理併願
動画コース(添削なし) Aコース(受験申込書と業務経歴票作成):動画視聴URL(講演動画)

Bコース(筆記試験対策) :動画視聴URL(講演動画)

Cコース(口頭試験の諮問対策資料作成):動画視聴URL(講演動画)

  • A1:16,800円
  • B2~B5:49,800円
  • C8~C10:39,800円
  • A1~C10:95,200円
口頭試験での説明資料作成

8月・9月・10月
スクーリング3回・添削無制限

 

 

 

会場参加 二次試験 92,680円(総監受験含む)
総合監理併願 139,020円
Zoomコース 二次試験 89,980円(総監受験含む)
総合監理併願 134,970円
動画コース(添削なし) Aコース(受験申込書と業務経歴票作成):動画視聴URL(講演動画)

Bコース(筆記試験対策) :動画視聴URL(講演動画)

Cコース(口頭試験の諮問対策資料作成):動画視聴URL(講演動画)

  • A1:16,800円
  • B2~B5:49,800円
  • C8~C10:39,800円
  • A1~C10:95,200円
プレミアムコース

2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月

会場参加 二次試験 888,888円(総監受験含む)
総合監理併願 1,333,332円
Zoomコース 二次試験
総合監理併願
動画コース(添削なし)

JES

JES公式サイト

 

三上塾の技術士通信講座

経歴票・論文などが苦手でフルサポートを希望する方は ⇒ 初受験Aコース

経歴票・論文などが苦手な方は ⇒ 初受験Bコース

経歴票・論文などが苦手だが金銭的に厳しい方は ⇒ 初受験Cコース

A、Bコースは基本料金が決まっていますが、Cコースおよび2回目以降の受験の方は、個人それぞれの状態や状況によって、受講金額は話し合いで決定します。

1次試験対策 初受験
Aコース
初受験
Bコース 
初受験
Cコース 
2回目以降の
受験 
全体像把握編

技術士二次試験の全体像の把握、経歴票・業務内容の詳細の作成

37,000円 37,000円 話し合いで決定 話し合いで決定
論文基本編

必須または選択の過去問題で基本的な書き方の習得

30,000円 30,000円
論文ストック偏

選択論文・必須論文のストック、テーマごとの骨子表のストック

68,000円
論文ストック&予想問題編

合格論文の書き方を習得できた方は自主学習

不安がある方は論文ストック講座を期間を決めて延長

必須・選択各一問合計4問以上ストックできた方は予想問題に挑戦可能

話し合いで決定
論文記憶偏

出題予測に合わせたテーマ別骨子表の作成・論文の記憶

30,000円

 

2次試験対策 初受験
Aコース
初受験
Bコース 
初受験
Cコース 
2回目以降の受験 
再現論文から合格論文を作成する講座

再現論文から合格論文を作成

68,000円

希望者のみ 希望者のみ 希望者のみ 希望者のみ
口頭試験対策編

経歴票や業務内容の詳細に合わせてオーダーメイドで想定問を作成し、スカイプやズームなどで2回模擬口頭試験

(6週間以内で5万円。ただし、経歴票と業務内容の詳細を弊社で作成した方は4万円。)

筆記試験
合格内定者
筆記試験
合格内定者
筆記試験
合格内定者
筆記試験
合格内定者
合計 165,000円~ 67,000円~ 37,000円~ 30,000円~

三上塾

三上塾

 

 

技術士の通信講座おすすめは?費用&特徴比較一覧表

添削回数や特徴、料金などをまとめました。

比較一覧表でぜひチェックしてみてください。

一方、技術士建設部門の参考書などを確認したい方は別記事をご確認ください。

技術士添削

おすすめ講座

特徴 添削&論文対策 料金
アガルート

記述式の添削だけでなく、出願時に必要な実務経験証明書から口頭試験の模擬試験まで、講師がマンツーマンでサポート

Facebook質問制度でいつでも無料で講師に質問できる(回数無制限)

わかりやす見やすいフルカラーテキストとオンライン講義

講義動画は音声ダウンロード・8段階の倍速再生・進捗率・しおり機能などの便利機能付き

講義動画にはテキストも映るので、テキストが手元にないシーンでも学習を進めることができ、スキマ時間を有効活用

添削記述式5回

実務経験証明書3回

総合技術監理部門 82,280円

一般部門     65,780円

スタディング

受験申込書、筆記試験対策、口頭試験対策を効率よく勉強できる

分かりやすいビデオ講座で合格のノウハウを習得

添削課題で論文の答案作成力を養う

添削10回 総合技術監理部門 59,400円

一般部門     77,000円

SAT

技術士の指導に長年携わってきた専門家5名が在籍

PC・タブレット・スマホに対応しているため、どこにいても動画講義可能

音声(MP3)のみの学習も可能

添削15回

業務経歴書6回

筆記科目9回ずつ

パーフェクト 141,680円

筆記・添削  119,680円

新技術開発センター 新技術開発センターは、スクーリング(通学)による手厚い指導が魅力

講座も種類豊富で、自分により合った内容のコースをえらぶことができる

添削4~10回 (受験申込書の添削指導付き)

通学 2回~4回 個別面談付き

43,600円~188,000円
ガチンコ技術士学園 土木系に特化した技術士通信講座

建設部門、上下水道部門、総合技術監理部門のみにしぼられた講座内容

添削は無制限(A判定になるまで)

添削回数無制限(A判定レベルに達するまで)

経歴書の添削も無制限

論文対策

88,000円~228,000円
ラーニングサイト21 いつでもチャットワークで質問可能

わかりやすい料金体系で一般と総合監理との差はない

添削回数がえらべる

無し~18回

添削無し(初71,500円、再60,500円)

添削6回(初93,500円、再82,500円)

添削12回(初121,000円、再110,000円)

添削18回(初148,500円、再137,500円)

追加添削(5回27,500円、10回49,500円)

ラーニングサイト21 電気電子、建設、情報工学の3つ分野のみ対応

科学技術分野での最高峰の資格である技術士試験に合格するための添削指導講座

受験対策の重要ポイントを満載した2冊のテキストと、2回の講義動画配信、指導実績豊富な各専門部門の技術士講師による答案添削指導

基本:課題3回

プレミアム:課題5回

基本43,600円

プレミアム69,300円

JES 会場参加、Zoom、動画の3種類から選択可能

スクーリングがメインでコースにより回数が変動する

添削は無制限

添削は無制限

動画

A1:16,800円

B2~B5:49,800円

C8~C10:39,800円

A1~C10:95,200円

会場およびZoom

140,000円~1,200,000円

三上塾 個別対応に手厚い

経歴票・論文などが苦手でフルサポートを希望する方は ⇒ 初受験Aコース

経歴票・論文などが苦手な方は ⇒ 初受験Bコース

経歴票・論文などが苦手だが金銭的に厳しい方は ⇒ 初受験Cコース

添削および指導は無制限 二次対策初受験Aコース165,000円~

二次対策初受験Bコース67,000円~

二次対策初受験Cコース37,000円~

二次対策2回目以降の受験30,000円~

 

\技術士通信講座おすすめTOP3/

第1位アガルート

第2位スタディング

第3位SAT

技術士の通信講座おすすめランキングTOP3

この9つのなかで、添削回数や料金、特徴などを比較しランキングTOP3を厳選しました。

それでは発表します。

ドゥルルルルルルルルルルル~ダダン♪(ドラムロールw)

通信講座ランキング

第1位:アガルート

第2位:スタディング

第3位:SAT

第1位:アガルート技術士通信講座

アガルートの目玉はやっぱり安さとFacebook質問制度でしょう。

添削数は他よりちょっとだけ少なめですが、Facebook質問制度により、回数無制限でいつでも講師に質問できるので安心ですよ!

ちょっと気になることを気軽に聞けるのはありがたい

さらに講義動画にはテキストも映るので、テキストが手元にないシーンでも学習を進めることができ、スキマ時間を有効活用できます 🙂 

アガルート公式サイト

 

第2位:スタディング技術士通信講座

料金はアガルートと同等、そして添削回数が多めなのが特徴です。

わかりやすいビデオ講座で合格のノウハウを習得し、添削課題を通じて、論文の答案作成力を養うことができます。

スタディング公式サイト

 

第3位:SAT技術士通信講座

技術士の指導に長年携わってきた専門家5名が在籍しており安心です。

また、PC・タブレット・スマホに対応しているため、どこにいても動画講義可能であり、さらに音声(MP3)のみの学習も可能です。

添削回数も15回と多く手厚いのが魅力でしょう。

SAT公式サイト

 

TOP3のデータを改めてまとめると以下のとおり。

ランキング 技術士

TOP3

特徴 添削&論文対策 料金
第1位 アガルート

記述式の添削だけでなく、出願時に必要な実務経験証明書から口頭試験の模擬試験まで、講師がマンツーマンでサポート

Facebook質問制度により、回数無制限でいつでも講師に質問可能

わかりやすいテキストとオンライン講義

講義動画にはテキストも映るので、テキストが手元にないシーンでも学習を進めることができ、スキマ時間を有効活用

添削記述式5回

実務経験証明書3回

総合技術監理部門 82,280円

一般部門     76,780円

平均78,000円

第2位 スタディング

受験申込書、筆記試験対策、口頭試験対策を効率よく勉強できる

分かりやすいビデオ講座で合格のノウハウを習得

添削課題で論文の答案作成力を養う

添削10回 総合技術監理部門 59,400円

一般部門     77,000円

平均65,000円

第3位 SAT

技術士の指導に長年携わってきた専門家5名が在籍

PC・タブレット・スマホに対応しているため、どこにいても動画講義可能

音声(MP3)のみの学習も可能

添削15回

業務経歴書6回

筆記科目9回ずつ

パーフェクト 141,680円

筆記・添削  119,680円

平均130,000円

 

以上です。

技術士二次試験を突破するにはやはり経験記述を攻略するのがポイント!

添削回数や勉強スタイル、料金などのバランスを考えながら、自分に合う講座を探してみてください。

ありがとうございました。

  • B!