異動の時期は、感謝の気持ちをこめてお菓子などを贈る習慣がありますよね。
私も会社員のときは、異動が多かったので、そのたびにどんなお菓子を贈るか悩みました。
そこで今回は、【異動のときに贈るおすすめお菓子(大人数向け)】というテーマにお菓子を紹介します。

こんな感じで悩んでいるあなたのヒントになればうれしいです。
それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ 🙂
大人数向け!異動時のお菓子おすすめ7選
【大人数】異動時のお菓子おすすめ7選
- スティックケーキ(20個入り)
- チョコサンドクッキー(39枚入り)
- ワッフルケーキ(20種入り)
- ガトープルポ(16個入り)
- 和フィナンシェ(20個入り)
- 栗どら焼き(15個入り)
- 田村みかんフルーツまるごとゼリー(12個入り)
\お菓子をさがす/

スティックケーキ(20個入り)
味は全部で7種類!
- プレーン
- ラズベリー
- チーズ
- チョコ
- レモンティー
- ピスタチオ
- ブルーベリー
えらぶ楽しさも味わえる、おしゃれなスティックケーキです。
チョコサンドクッキー(39枚入り)
スイートチョコレート、ミルクチョコレート、コーヒークリーム×各13(計39枚)
数が多く、大人数の職場にはありがたい量です。
ワッフルケーキ(20種入り)
見た目も華やかでおしゃれ!
20種類の味にみんなのテンションも上がりまくりでしょう。
注意点は冷凍で送られてきて、解凍後は、その日のうちに食べなければならないことです。
気をつけてくださいね 🙂
ガトープルポ(16個入り)
味はカフェモカ、抹茶、いちご、レモンの4種類です。
ガトープルポとは、フィナンシェの丸型バージョンのこと。
見た目も可愛らしくおしゃれですよね 🙂
和フィナンシェ(20個入り)
和フィナンシェ
- 黒糖2個
- 小豆2個
- ごま4個
- 柚子2個
- ざらめ4個
- きなこ4個
- 抹茶2個
和と洋のコラボレーション
黒糖や小豆、ごまなど、どこかホッとするような懐かしさを感じられるお菓子。
年配の方が多い職場にもおすすめです。
栗どら焼き(15個入り)
ふわふわな生地とあんこと栗のハーモニー♪
あんこ好きにはたまらない一品!
もらってうれしい和スイーツの王道です。
田村みかんフルーツまるごとゼリー(12個入り)
みかんがまるごと入ったインパクト大のゼリー🍊
ゼリーは日持ちするのもうれしいポイントです。
ぜひみかんがまるごと入ったゼリーで、職場のみんなを驚かせましょう 😎
小南農園 田村みかんフルーツまるごとゼリーセット 94gX12
【大人数】異動時のお菓子で気をつけるポイントは?
異動時のお菓子えらびで気をつけることはこちらです。
お菓子えらびのポイント
- 個包装である
- ある程度日持ちする
- 見た目がおしゃれで目をひく
個包装である
配りやすさのため、個包装であることは確認しておきましょう。
また渡す相手がいないときに、デスクなどに置いておく場合もあるかもしれません。
その点、個包装のお菓子は、デスクに置いておいても清潔で安心ですよね。
ある程度日持ちする
異動の時期の3月は、年度末ということもあり忙しいことが多いでしょう。
そんなとき、日持ちしないお菓子では食べ損ねたなんてことも起こりうるかもしれません。
ある程度日持ちするお菓子であれば、忘れていてもあとで美味しく食べることができます。
だから異動時に贈るお菓子は、ある程度日持ちするものをえらぶと良いでしょう。
見た目がおしゃれで目をひく
ギフトやプレゼントはもらってうれしい贈り物。
でもそのお菓子の見た目がおしゃれだったら、さらにテンションあがりますよね 😀
見た目のインパクトやおしゃれさもギフトやプレゼントの醍醐味です。
相手が喜ぶ顔を思い浮かべて、おしゃれなお菓子をえらんでみてください。
【大人数】異動時のお菓子★数量別&値段別ランキング
紹介したお菓子を数量別、値段別にランキング化してみました。
- スティックケーキ(20個入り)
- チョコサンドクッキー(39枚入り)
- ワッフルケーキ(20種入り)
- ガトープルポ(16個入り)
- 和フィナンシェ(20個入り)
- 栗どら焼き(15個入り)
- 田村みかんフルーツまるごとゼリー(12個入り)
数量で並び替えるとこんな感じ 🙂
ランキング
(数が多い順) |
お菓子名 | 数 |
1 | チョコサンドクッキー | 39枚 |
2 | スティックケーキ | 20個 |
2 | ワッフルケーキ | 20個 |
2 | 和フィナンシェ | 20個 |
3 | ガトープルポ | 16個 |
4 | 栗どら焼き | 15個 |
5 | 田村みかんフルーツまるごとゼリー | 12個 |
つづいてはお値段でランキング!
ランキング
(値段が安い順) |
お菓子名 | 値段(税込) |
1 | チョコサンドクッキー | 2,820円 |
2 | ガトープルポ | 3,480円 |
3 | 田村みかんフルーツまるごとゼリー | 4,100円 |
4 | ワッフルケーキ | 4,500円 |
5 | スティックケーキ | 4,980円 |
5 | 和フィナンシェ | 4,980円 |
6 | 栗どら焼き | 5,400円 |
数と値段で圧倒的なコスパだったのはチョコサンドクッキーでした。
さらに数が20個で同じだったスティックケーキとワッフルケーキと和フィナンシェのなかでは、ワッフルケーキが少しだけ安い値段です。
数が12~16個でいいなら、ガトープルポ、みかんゼリー、栗どら焼きの順に値段が安いですよ 😉
また、キャンペーンなどでポイントアップや値引きされる可能性があります。
ぜひチェックしてみてくださいね~
まとめ
大人数向け★異動時おすすめお菓子7選
\お菓子をさがす/
またいっぽうで、3月お菓子つながりといえばホワイトデー♥
ホワイトデーにおすすめなギフトはこちらの記事をどうぞ 🙂
予算3000円ホワイトデーお返しまとめ10選!【ちょうどよい】
さらに異動の時期といえば引継ぎ書。
引継ぎ書関係でお悩みの方は以下の記事がおすすめです。
異動という忙しい時期…。
だけどお菓子で、ちゃんと感謝の気持ちを伝えましょう。
贈られる相手も贈るあなたも、笑顔で幸せになれますように 🙂
ありがとうございました。
この記事を書いた人

- 元公務員(土木)の主婦ブロガー💻
- 国立大学★土木工学科卒業(学士)
- 大学卒業後、某県庁の地方公務員(土木)に合格!7年間はたらいた経験をもつ
- 現場監督・施工管理の経験あり
- 1級土木施工管理技士の資格もち
- 今はブログで土木、土木施工管理技士の勉強方法や公務員のあれこれ、仕事をメインにさまざまな情報を発信中!