
こんなお悩みありませんか?
今回は、私がもっている美顔器の【ツインエレナイザーPROⅡ】について、使い方や感想をご紹介します。
美顔器を買うときの、ひとつの参考にしてもらえればうれしいです。
それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次から 🙂
ツインエレナイザーPROⅡとツインエレナイザープレミアムのちがい
現在は、ツインエレナイザーPROⅡよりツインエレナイザープレミアムという商品が主流。
市場に出回っているのもほとんどツインエレナイザープレミアムです。

ツインエレナイザーPROⅡとツインエレナイザープレミアムのちがいは、プレミアムにPROⅡの効果+温感ケアとクール機能が追加されました。
- ツインエレナイザーPROⅡ:イオンクレンジング、超音波、高周波
- ツインエレナイザープレミアム:イオンクレンジング、超音波、高周波、温感(HOT)ケア、クール機能
温感(HOT)ケアでは、肌を広い範囲で温めることができます。
クール機能では、化粧水や美容液が浸透したあとの肌を引きしめ、キメの整った肌になります。
ツインエレナイザーPROⅡの使い方
まんなかのまるいボタンが電源です。
ボタンを押すと、液晶画面がつきます。
機能は、
- Clean(クリーン)
- Twin(ツイン)
- Lift(リフト)
の3つです。
電源ボタンを何回か押すことでえらべます。(電源とモード選択は同じボタン)
また、TwinモードとLiftモードでは強弱があります。
電源ボタンの上下で【Hi(強)】か【Lo(弱)】をえらびましょう。
Clean(クリーン)
Cleanモードでは、クレンジングでは落としきれなかったメイクなどのよごれをとることができます。
クレンジングして洗顔したあとに使ってくださいね。
ツインエレナイザーPROⅡに、コットンをセットして化粧水をしみこませます。
あとはツインエレナイザーPROⅡで顔をなでましょう。
5分くらいが目安です。
メイクが落としきれていないと、コットンによごれがつきます。

Twin(ツイン)
Twinモードでは、ツインエレナイザーPROⅡからイオン(電気)の力で超音波が出ます。
この超音波によって、化粧水を手でぬったときよりも約170倍しみこむらしいです。

ツインモードにして、まんなかの部分に水をたらすと、ぱちぱち振動して水がうごきます。

公式サイトによると毎秒300万回振動しているそうです。
使い方は顔に化粧水やクリームをぬって、ツインエレナイザーPROⅡで顔をなでます。
ポイントは、あごからほっぺた、ほっぺたからおでこなど、下から上に1カ所あたり3秒くらいかけてゆっくりなでること!
約4分くらいが目安です。
Lift(リフト)
Liftモードでは高周波が出ることにより、肌をあたためる効果があります。
そうすると血行がよくなり、顔を引き締めリフトアップできるとのこと。
たしかに使ってみると顔がポカポカしてきます。
使い方はTwinモードとおなじで、顔に化粧水やクリームをぬって、ツインエレナイザーPROⅡで顔をなでます。
ポイントは、あごからほっぺた、ほっぺたからおでこなど、下から上に1カ所あたり3秒くらいかけてゆっくりなでること!
約1分くらいが目安です。
ツインエレナイザーPROⅡの口コミや感想
使ってみた感想
まず使い方が簡単で、機械オンチのわたしでも問題ないです。
テレビを見ながら、お風呂上りのドライヤー中、ベットでスマホをいじりながら使えます。

また、充電式なのもよいです。
電池が切れて使えなくなった、電池買い忘れてたなんてこともありません。
いつでも使えます。
さらに、使いつづけているとメイクノリが良くなった気がします。

メイクがうまくいくと、ハッピーな1日を過ごせますよ!
さらにさらに、ツインエレナイザーPROⅡはもちやすくコンパクトで軽いです。
旅行にもっていけますし、小さめのバックにも入ります。
手が小さい人にもおすすめです。
また、使いつづけて2年半ほどになりますが、こわれることもなく使いつづけられています。

みんなの口コミ
ツインエレナイザーPROⅡを買ったひとの口コミもご紹介します。
ポジティブな口コミ
夜に使用するとツヤとハリが翌日の朝にしっかり感じられてびっくりしました!
300万回振動するとのことですが機械特有の振動感と音も無くテレビを見ながら手軽に使用しています!
持ち運びもできるポーチでスマートに収納できてとても良いです。
3種の美容液もベタつかないのに潤ってとても良いです。
(引用:@コスメ)
残念な口コミ
効果が正直あまりわからない…
確かに、銀色のプレートの上に水分を載せるとプルプルしてて何か振動が来てるんだと思うんですが、肌に実際入り込んでいるのを感じる事はないです。
何やら、肌に成分を入れ込むには肌自体の温度が大事らしく、ヤーマンなど他メーカーには温機能がついてたりして、若干高いそちらを買ったらよかったなーと思い後悔してます。
が、きっと高いのを買っていても、ズボラゆえ継続できていないと思います。
(引用:@コスメ)
ツインエレナイザーの価格
公式サイトによると、
ツインエレナイザーPROⅡは2種類あります。
- 単品価格:17,000円 カラー:ラベンダー
- 単品価格:18,500円 カラー:ルージュレッド
公式サイトから買えます。
ツインエレナイザープレミアム価格はこちらです。
単品価格:20,900円 カラー:ラベンダー
単品で買えるのは公式サイトのみ。
現在はツインエレナイザープレミアムを主流としており、楽天やアマゾンでは美容液やローションがセットになった商品をとりあつかっています。
ツインエレナイザーホームエステプレミアムセット
セット価格:29,700円(楽天、Amazon価格)
セット内容
- 美顔器本体
- モイスチャーローション(化粧水) 125ml
- Cエッセンス(ビタミンC美容液)20ml
- MC100 (植物性コラーゲン原液)10ml
- EX100(植物性プラセンタ原液)10ml
- イーエスエッセンシャルジェル105g【当店オリジナル特典】
- アダプター
- コットンリング
- ポーチ
- メーカー保証1年
わたしもツインエレナイザーPROⅡを買ったときセットで買いました。
そのあとは、美容液とかローションは追加購入していません。
ふつうの化粧水を代用して使っています。
買うならセットのほうが、いろいろついてきてお得です。
それに今なら、We限定セットが9,460円オフでかなり安くなっています。
単品合計価格:39,160円⇒29,700円(9,460円OFF)
わたしには、このWebキャンペーンがいつまでつづくか分かりません。(笑)
だから、お得に買うなら今がチャンスですよ~ 😉

今回は以上です。
参考になればうれしいです。
ありがとうございました。