今回は、大好きなコメダ珈琲のシロノワールについてです。


コメダ珈琲のシロノワールとは、デニッシュの上にソフトクリームがのっているデザートです。
そしてコメダ珈琲ではお持ち帰りもいろいろできるようになりました。
だけどもそのなかで、アイス系のお持ち帰りはやってないので、基本シロノワールはお持ち帰りできません…。
しかーし!
シロノワールをお持ち帰りできる裏ワザがあるんです。
それは、上のソフトクリームを生クリームに変更すること!(無料)
生クリームであれば、お持ち帰り可能になります。
ただし、店舗により対応が異なる可能性があります。
お持ち帰りしたいときは、まずはじめにお近くの店舗に確認してみてくださいね。
コメダ珈琲シロノワールの感想
久しぶりに食べたんですけど、本当においしい~

そしてでかい!(ふつうサイズ)
直径15cm以上です。
冷たいソフトクリームと温かいデニッシュが絶妙です。
特にデニッシュは、さすがパンを売りにしているだけあって外はサクサク中はふわっふわ。
デニッシュにソフトクリームがしみこんでいい感じ♪
おにうまです。
また生クリームバージョンもソフトクリームとほぼ同じ量で変更されます。
ぜいたく~!
ソフトクリームとはちがって溶けないのでゆっくり食べられます。
ソフトクリームか生クリームか…
うーんどちらもすてがたい…(笑)
コメダ珈琲シロノワールのお値段とカロリー
シロノワールのお値段とカロリーはこちらです。
商品名 | お値段 | カロリー |
シロノワール(ふつうサイズ) | 650円 | 852kcal(シロップ込み933kcal) |
シロノワール(ミニ) | 450円 | 382kcal(シロップ込み422kcal) |
このお値段でかなりのボリュームです。
ふつうサイズのシロノワールを食べると、それだけでお腹いっぱいになってしまいます…。
ランチといっしょに食べるなら、シロノワール(ミニ)をおすすめします。
お持ち帰りについて
冒頭でもお話しましたが、コメダ珈琲はアイス系のメニューはお持ち帰りができません。
しかし無料でソフトクリームを生クリームに変更可能でき、そうするとお持ち帰りもOKになります。

家でシロノワールが食べられるなんて。
最っ高ですね!!!
ぜひやってみてください。
生クリームにすると、ソフトクリームが溶けて早く食べなきゃってことがなくなるのもいいところ!
お持ち帰りして、おうちでゆっくりシロノワールを楽しんでみては?
今回は以上です。
少しでも参考になればうれしいです。
ありがとうございました。
グルメ関連記事
-
-
【星乃珈琲】ラザニア&ピザトーストを食レポ!気になるカロリーも解説
続きを見る
-
-
エグパティシエールって何?セブンイレブンのエクレアが美味!
続きを見る
-
-
売り切れ必須!マック【辛ダブチ】はいつまで?食べた感想もあり
続きを見る