こんにちは、ちゃんさとです。

こんなお悩みありませんか?
肌がくすんでると、顔色が悪くみえ老けて見られることも…。
なんだか鏡を見るのがおっくうになってしまいますよね 😥
そんなあなたに今日からできるくすみケアをご紹介!
パッと明るい笑顔美人になりましょう!
それではさっそく「くすみケア」スタート☆
もくじ
肌のくすみケア方法4選
くすみケアでおすすめなのは以下の4つ。
くすみケア方法
- フェイスマッサージ
- フェイスパック
- ふき取り化粧水
- 血糖値を急激に上げない
フェイスマッサージ
マッサージクリームやオイルなど、肌すべりの良いものをつかってやさしくマッサージしましょう。
肌をつよくひっぱったりこすったり、刺激をあたえることはNGです。
血行やリンパの流れが良くなると、くすみ改善に効果があります。

フェイスパック
エアゾールなど泡タイプのパックは、空気層の保温効果によって温感があり、余分な角層もふきとってくれます。
さらに炭酸ガスが入っているものや温めるタイプのフェイスマスクは、血行促進効果もアップするのでおすすめですよ。
ふき取り化粧水
余分な角質を除去して肌の透明感をアップさせます。
ただし、角層ではメラニンがすでに消失しているため、メラニンを除去できるわけではありません。
ご注意ください。
血糖値を急激に上げない
甘いものや油の多いたべものなど注意が必要です。
血糖値が急激にあがると、肌のたんぱく質に変化が起こり、糖化やカルボニル化をうながします。
これらが原因で皮膚にシワができたり、肌がくすんだりしてしまうのです。

くすみケアに欠かせない!くすみの原因としくみを知ろう
くすみの主な原因
くすみの原因 | 具体例 |
血行不良 | 気温やストレス、喫煙などにより血行が悪化
肌の赤みが低下 |
メラニン沈着 | 加齢や紫外線などにより、全体的に色素沈着する |
皮膚表面の影(シワ) | シワや毛穴が影をつくり、肌全体を暗く見せる |
透明感の低下 | 角質が厚くなったり、古い角質が溜まったりすることにより肌の透明感が低下 |
ツヤの低下 | キメの乱れにより、肌表面の光反射が乱れツヤ感が低下 |
肌の黄色化(糖化やカルボニル化) | 皮膚のたんぱく質の衰えなどにより、糖化・カルボニル化して、肌の黄色味が増える |
これらの原因により、なんとなく肌がどんより暗く見えてしまいます。
さらにくすみは、
- 加齢
- つかれたとき
- 寝不足
- 冬
- 生理中
などに感じやすいと言われており、スキンケアだけでなく血行やリンパマッサージ、生活習慣の見直しも必要です。
そして「糖化」と「カルボニル化」とは皮ふのたんぱく質の変化してしまう現象のこと。
肌が黄色くくすんで見えたり、肌を老化させたりしてしまいます。
また、肌の黄色化(糖化やカルボニル化)は改善はむずかしいので予防が肝心!
糖化には植物エキス(メチルヘスぺリジン)、カルボニル化には抗酸化成分(フラーレン、アスタキサンチンなど)がおすすめです。
くすみケアに良い成分とは?
それでは、肌のくすみに良い成分をみていきましょう。
くすみの原因 | くすみに効く成分 (別名)【開発会社】 |
血行不良 |
|
メラニン沈着 | ①メラニンの生成をストップさせる
②過剰なメラニンの生成を抑制
③メラニンの受け渡しをブロックする
④滞ったメラニンの排出を促す
|
皮膚表面の影
(シワ) |
①シワを改善する
②乾燥対策
③真皮にアプローチする
④抗酸化
⑤表情筋対策
⑥シワをピンとのばす
⑦シワや毛穴を物理的に目立たなくさせる
|
透明感の低下 | プロテアーゼ(たんぱく質を分解する酵素。ただし、パパイヤやキウイなどフルーツのアレルギーをもつ人は注意が必要) |
ツヤの低下 | ①スキンケア類
②洗顔料・ボディソープ
|
肌の黄色化 | メチルヘスペリジン(みかんの皮からとれる「チンピ」の主成分でビタミンPとも呼ばれる) |

スキンケアをえらぶときに参考にしてください。
くすみに効果のあるおすすめケア商品

はい!お答えしますね。(笑)
上記の成分すべてを網羅する商品はありませんが、くすみの原因&悩み別におすすめ商品をピックアップしました。
ぜひチェックしてみてください 🙂
くすみの原因(悩み) | おすすめ商品 |
血行不良(血行を改善したい) | ![]() |
メラニン沈着(メラニンの生成を抑えたい) | ![]() ![]() |
皮膚表面の影(シワや毛穴を改善したい) | ![]() |
透明感の低下(肌をワントーン明るくしたい) | ![]() スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN 0.4g×32個入【suisai】【Kanebo】毛穴の黒ずみ汚れ・角柱に 洗うたび、透明感アップ 毛穴汚れまで 酵素洗顔パウダー |
ツヤの低下(キメやツヤがほしい) | ![]() 【POLA 正規品】ポーラ Red B.A ボリュームモイスチャーローション 120mL【pola RED BA レッド ba スキンケア 化粧品 化粧水 ハリ ツヤ】 |
肌の黄色化(美白になりたい) | ![]() |
まとめ
肌のくすみケアまとめ
くすみケア方法4選
- フェイスマッサージで血行改善
- フェイスパックでしっかり保湿ケア
- ふき取り化粧水で角質除去
- 血糖値を急激に上げない(甘い物や油っぽいものは注意)
くすみの主な原因
くすみの原因 | 具体例 |
血行不良 | 気温やストレス、喫煙などにより血行が悪化
肌の赤みが低下 |
メラニン沈着 | 加齢や紫外線などにより、全体的に色素沈着する |
皮膚表面の影(シワ) | シワや毛穴が影をつくり、肌全体を暗く見せる |
透明感の低下 | 角質が厚くなったり、古い角質が溜まったりすることにより肌の透明感が低下 |
ツヤの低下 | キメの乱れにより、肌表面の光反射が乱れツヤ感が低下 |
肌の黄色化(糖化やカルボニル化) | 皮膚のたんぱく質の衰えなどにより、糖化・カルボニル化して、肌の黄色味が増える |
とくに黄色化(糖化やカルボニル化)は改善はむずかしいので予防が重要!
くすみに効く成分を確認しながら商品をチェック!
くすみ原因別おすすめ商品
くすみの原因(悩み) | おすすめ商品 |
血行不良(血行を改善したい) | 高濃度炭酸10,000ppm配合 炭酸洗顔 炭酸泡洗顔 炭酸パック ピンク炭酸フォームパックプラス 炭酸泡パック ソーダ 炭酸ガスパック 二酸化炭素の美容効果【皮脂洗浄効果試験済み】[皮膚科の専門家開発・監修商品] |
メラニン沈着(メラニンの生成を抑えたい) | シミ・ソバカスを防ぐ!コーセー米肌![]() |
皮膚表面の影(シワや毛穴を改善したい) | 【資生堂公認ショップ】資生堂 エリク シール ホワイト エンリッチド リンクルホワイト クリーム S しわ ほうれい線 小じわ くすみ 目元 瞼 まぶた 涙袋 表情しわ SHISEIDO シセイドウ しせいどう ELIXIRWHITE 美容液 15g |
透明感の低下(肌をワントーン明るくしたい) | スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN 0.4g×32個入【suisai】【Kanebo】毛穴の黒ずみ汚れ・角柱に 洗うたび、透明感アップ 毛穴汚れまで 酵素洗顔パウダー |
ツヤの低下(キメやツヤがほしい) | 【POLA 正規品】ポーラ Red B.A ボリュームモイスチャーローション 120mL【pola RED BA レッド ba スキンケア 化粧品 化粧水 ハリ ツヤ】 |
肌の黄色化(美白になりたい) | 資生堂クレドポーボーテセラムコンサントレエクレルシサン(美白美容液)40ml(医薬部外品)【メール便は使えません】 |
今回は以上です。
参考になればうれしいです。
いっぽう、美容関連は以下の記事もおすすめ!
【大人ニキビ】さようなら!原因や効く成分&スキンケア方法まとめ
肌の乾燥が気になる!スキンケア用品を賢くえらぶ美容成分の見方
興味のある方はぜひよんでみてください 🙂
ありがとうございました。
〈参考文献〉
知れば知るほどキレイになれる! 美容成分キャラ図鑑【電子書籍】[ 小西さやか ]