書評・レビュー ライフスタイル

ネタバレあり!漫画【となりの怪物くん】最終回の感想&あらすじ

漫画となりの怪物くん12巻と13巻

こんにちは、ちゃんさとです。

 

となりの怪物くんって最終回どうなったんだろう?気になるな~
ネタバレしていいから、となりの怪物くんの最終回がどうなったか知りたい!

マンガとか本って、最終回や結末がどうなったのかって気になりますよね~!

そんなあなたに、アニメや実写化もした【となりの怪物くん】の原作漫画の最終回についてネタバレします。

ネタバレ閲覧注意!

 

この記事を書いている人

名前:ちゃんさと 女性♀既婚 1992年生まれ
  • 元地方公務員(土木職)の主婦ブロガー
  • 公務員として7年間はたらきましたが、人間関係のストレスや組織体制が合わないと感じて退職しました。
  • マンガやアニメ好き
  • ジャンルはなんでも!(雑食)特に好きなのはラブコメ漫画!
  • 現在はちゃんさとブログで、お仕事系の記事をメインに雑記ブログを運営中です!

それではさっそく参りましょう、ラインナップはこちらです。

 

【最終回のまえに】漫画となりの怪物くんストーリー&キャラクター紹介

となりの怪物くんってどんな感じの話だったっけ?

最終回に行くまえに、となりの怪物くんの全体的なあらすじとキャラクターたちをかんたんに紹介します。

 

ストーリー

しずくは勉強にしか興味がない女の子。

そしてとなりの席の吉田くんは、入学当初の流血事件以来、一度も学校に来ていない…

たまたまとなりの席だったことから、しずくは吉田くん(ハル)にプリントを届けるように先生からお願いされる。

そしてひょんなことから勝手に【友だち認定】されてしまい、告白までされちゃって?!

ふしぎな関係からはじまる【冷血女子】×【超問題児】の新感覚ラブストーリー♡

キャラクターかんたん紹介

水谷 雫(みずたに しずく)通称:しずく

となりの怪物くん(しずく)

(引用:となりの怪物くん12巻表紙)

となりの怪物くんのヒロイン。

夢は弁護士。そのため勉強にしか興味がない。

冷血人間と言われているが、実は家庭的で女の子らしい一面も。

吉田 春(よしだ はる)通称:ハル

となりの怪物くん(ハル)

(引用:となりの怪物くん12巻表紙)

となりの怪物くんの主人公。

イケメンで天才でケンカもつよいのに、他人とのコミュニケーションは極度に苦手。

何を考えているかよくわからないが、「友だち」へのあこがれはとてもつよい。

夏目 あさ子(なつめ あさこ)通称:夏目、夏目さん

となりの怪物くん(夏目さん)

(引用:となりの怪物くん13巻表紙)

しずくやハルと同じクラスのクラスメート。

勉強や友だち作りは苦手で、ネットのつながりがすべてだと思っている。

追試を免れるために、しずくとハルに勉強を教わったことから仲良くなった。

笹原 宗平(ささはら そうへい)通称:ササヤン

となりの怪物くん(ササヤン)

(引用:となりの怪物くん13巻表紙)

しずくやハルと同じクラスのクラスメート。

野球部でみんなと仲良くなれる、明るくてさわやかな性格の持ち主。

だけど実は負けず嫌いという、男の子らしい一面も持っている。

 

となりの怪物くん漫画12巻のあらすじ&感想(最終回:ネタバレあり)

となりの怪物くんの高校でのお話は12巻までだよ!

 

しずくとハルが仲直り

しずくとハルの気持ちのすれちがいから、やっと気持ちの整理がついて仲直りします。

いつも凛としてるしずくが子供のように泣きじゃくり、

ハルに「きらいにならないで」と素直な気持ちをぶつけます。

ハルはその言葉に、

(ひどいことを言われても)「もっと言っていいんだよ」

「そんなことで俺は、はなれていったりしない」

不器用な二人が自分の本当の気持ちを大切にしながら寄りそえた瞬間です。

ステキ♡

子供のハルが子供のしずくにお花を持ってくる描写も本当に好きです!

ほっこり♡

 

漫画となりの怪物くん12巻(ハルとしずく)

(引用元:漫画となりの怪物くん12巻)

月の石

優山とハルにとっての【月の石】(優山とはハルのお兄さん)

小さい頃よく泣いていたハルを、優山は庭先の石を見せて「ここは月だよ」となぐさめていました。

しかしハルと比べられることが耐えられなくなり、優山はだんだんハルを避けるように…

優山はハルにしてきたことを後悔し、きらわれていると思っていましたが…

優山の部屋に片付けに呼ばれたしずくが、その石を見つけ言いました。

「きらわれていないと思いますよ。だってハルの部屋にさっきの石いっぱいありましたから。」

漫画となりの怪物くん12巻(しずくと優山)

(引用元:漫画となりの怪物くん12巻)

 

この一言にどれだけ優山が救われたか…絶対うれしいですよね!

色んな気持ちを乗りこえて、優山とハルが和解できてうれしかったです。

しずくナイス!

 

ハルが海外研究へ

急に海外!

でもハルらしいです。

遠くはなれていても大丈夫。

漫画となりの怪物くん12巻(思うように生きて)

(引用元:漫画となりの怪物くん12巻)

「私たちはもう付き合い方を知っている。対等に誠実に相手と自分に向き合うことだ。」

「思うように生きて」

と言えるしずくがかっこよすぎる…。

私言えない!(笑)

しずくとハルのお互いを尊敬し合える関係ってほんと理想です。

 

高校の卒業式

しずくやハルを取り巻くゆかいな仲間たちともいよいよお別れです。

なんだかんだみんな個性があって好きでした。

しかしまあ卒業式でしずくが誰かを抱きしめるなんて、1巻を読んでた頃には想像できなかったですね。

入学したての友達いないころに比べたら、本当に成長したなあーとしみじみ…。

親か!(笑)

漫画となりの怪物くん12巻

帯に書かれている、

「やっかいだ。他人の気持ちも自分の心も。」

ほんとそれ。心ってむずかしいですよね。

でもそのやっかいな気持ちを、となりの怪物くんのキャラクターたちが代弁してくれている感じです。

少女マンガですが、複雑な人間模様にいろんな感情が描かれていて、ほんと【深い】な~と感じた作品でした。

また、漫画の途中に描かれる4コマ漫画もおもしろくていつも笑わせてもらってました。

 

となりの怪物くん漫画13巻のあらすじ&感想(最終回:番外編ネタバレあり)

13巻は高校卒業後のお話やサイドストーリーがメイン!

13巻は番外編となります。

しずくやハルを取り巻くみんなのサイドストーリーです。

 

夏目さんとササヤン君の話

このふたりもこじらせてましたねー!(笑)

夏目さんは初めはみっちゃんのことが好きでしたし、ササヤンも特に夏目さんのこと好きではなかったはずなんですけど…。

いやでも、お似合いですね。

無事に付き合えてよかった。

めでたしめでたし!

だけど13巻を読むと、ふたりが付き合うまでのササヤンの苦悩がさらによくわかります。(笑)

漫画となりの怪物くん13巻(ササヤンと夏目さん)

(引用元:漫画となりの怪物くん13巻)

夏目さん、赤くなってるのかわいい…。

このふたりの物語もおもしろかったです。

 

優山の話

優山はやっと、母親に認められたいという呪縛から逃れることができました。

また、優山が昔ねじくれてしまった理由や気持ちも知れて良かったです。

優山の気持ちがまるわかり!

優山がいろんな呪縛から吹っ切れることができて、私は本当にうれしかったです!

漫画となりの怪物くん13巻

(引用元:漫画となりの怪物くん13巻)

~幼い頃の優山とハル~

優山「ハル、お母さんに会いたい?」

ハル「会いたくない」「【おかあさん】は優山が悲しい顔するからきらい」

これは泣きますね。

ハルは優山のことが大好きなんだね。

このときのことを優山が思い出してくれて本当に良かったです。

 

隆也(たかや)と大島さんの話

隆也はしずくの弟、大島さんはしずくとハルのクラスメートです。

隆也と大島さんも絶対くっつくと思ってました。(笑)

隆也の告白もドストレートで良かったです!

あと、階段でのキスシーンはドキドキしました…(〃▽〃)

漫画となりの怪物くん13巻(たかやと大島さん)

(引用元:漫画となりの怪物くん13巻)

でもまあ大島さんが感じている、隆也が小学生のままという気持ちもなんとなく分かりますけどね。(笑)

残念ながら、今後のことはご想像におまかせになってしまい分かりませんでしたが…。

ぜひふたりには付き合ってほしいです!

隆也、がんばれ~!

 

結婚式

けっきょく結婚式はわちゃわちゃしていて、となりの怪物くんらしい結婚式で良かったです。

高校生のときと変わらないみんなが大好き。

夏目さんが吐くところで終わるってとこも最高!

色んな意味で、"すっきり"完結です。(笑)

最後の最後まで笑えました!

気になる方はぜひ【となりの怪物くん】読んでみてくださいね!

となりの怪物くん全巻

 

全巻 となりの怪物くん 全13巻 セット デザートKC 本/雑誌 コミックス / ろびこ

 

 

 

漫画【となりの怪物くん】を無料でよむ方法

ユーネクストの無料トライアルに登録すれば、マンガに使える600円分のポイントがもらえます。

となりの怪物くんは1巻462円なので、1巻分はタダで読むことができます。

U-NEXT公式サイト>>最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>

U-NEXTって動画だけじゃないんだね~

ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね 🙂 

U-NEXT

 

今回は以上です。

参考になればうれしいです。

ありがとうございました。

 

-書評・レビュー, ライフスタイル

© 2023 土木LIBRARY Powered by AFFINGER5