ライフスタイル

ブログ収益化は難しい!初心者が【ブログを書く前にすべきこと】6選

ブログ収益化むずかしい
ブログを書いて稼ぎたいけど、むずかしいのかな…
まったくの初心者がブログを始めたらほんとうに稼げるようになるのかな?あと、初心者が稼ぐために必要なことってなんだろう?

こんなお悩みを解決します。

 

わたしはブログの「ブ」の字も知らなかった人間です。

今まで文章を書いてきたこともありません。(むしろ理系)

それでもブログを本気で試行錯誤した結果、9ヶ月目にして月1万円の収益を達成することができました。

まったくの素人でも、ブログでお金を稼ぐことができたのです。

その経験をふまえ、初心者が収益化するために必要な【ブログを書く前にすべきこと】をまとめました。

参考になればうれしいです。

 

この記事を書いている人

名前:ちゃんさと 女性/既婚

メモ

  • 元公務員の主婦ブロガー💻
  • いちご🍓が有名な県庁の公務員土木職として7年間はたらきましたが、人間関係のストレスや組織体制が合わないと感じて退職しました。
  • 1級土木施工管理技士の資格持ち(国立大学土木工学科出身)
  • まったくの素人からブログを運営中!9ヶ月目にして月1万円の収益を達成!
  • 今はブログで、土木施工管理技士の勉強方法や公務員のあれこれ、仕事などをメインにさまざまな情報を発信しています。

それではさっそく参りましょう、ラインナップはこちらです。

レンタルサーバーなら【ConoHa WING】

 

初心者にとってブログの収益化は難しい!その理由とは?

悩む人

初心者にとってブログの収益化が難しい理由

  1. 競合が増えているため、検索上位が取りにくい
  2. 結果が出るまで時間がかかる
  3. 収益化するための勉強も大変(セールスライティングやキラーページなど)

 

競合が増えているため、検索上位が取りにくい

初心者ブロガーにとって収益化がむずかしい理由は、ライバル(競合)がめちゃくちゃ増えているということです。

ブログでは、自分の記事が検索上位(検索すると1番上に記事がくるかどうか)を取れるかどうかはかなり重要な問題。

記事を書いても、検索上位に表示されなければ多くのひとには読んでもらえません。

だからみんなSEO(検索エンジン最適化)を勉強して上位を取ろうとしているわけですね。

1位のイスはもちろん1つ。

そのイスを世界中のブロガーたちや企業(会社)がねらっているということです。

 

世界中のブロガーや企業がライバル…なんかあたま痛くなってきた(笑)

今やブログは、だれにでもかんたんに始められる時代になりました。

副業ブームも相まって、ますますブログをはじめる人が増えるでしょう。

そんなわけで今はブログで記事を書いても、ライバルが増えているため検索上位を取りにくくなっています。

 

結果が出るまで時間がかかる

ブログは収益化するまで6ヶ月~1年以上かかります。

【1ヶ月で10万円!】

【3ヶ月で100万円稼げるブログ】

などのうたい文句はすべて詐欺です。お気をつけて。

詐欺だめぜったい!ゆるさん💢

 

なぜブログで収益化するのに時間がかかるかというと、記事を書いてからGoogleに評価されるまで早くて3ヶ月以上かかるからです。

だから1ヶ月~3ヶ月で稼げるはずがないんです。

ブログで稼ぎたいと思っているなら、長い時間がかかることを覚えておきましょう。

ただやっぱり継続できるひとは少ないため、収益化する前にやめてしまう人が多くいます。

 

収益化するための勉強も大変(セールスライティングやキラーページなど)

ブログで記事書いて、広告貼ればいいんでしょ?

こんな感じで考えている人も多いでしょう。

 

しかーし!

現実はそう甘くはありません。

記事内の広告をやサービスを受けてもらうために、ブログを書く以外にも覚えることや考えることが山ほどあります。

何かを売るためのセールスライティングや、収益化記事(キラーページ)、内部リンクなどさまざま!

ただ記事を書けば、お金が稼げるということは絶対にありません。

記事を書くこと以外に勉強しなければならないことがたくさんあるため、初心者が収益化できずに挫折してしまうポイントでもあります。

 

 

ブログで収益化は難しいけどあきらめるな!ブログを書く前にすべきこと6選

ブログ作業を邪魔する猫の足

それじゃあどうすれば初心者ブロガーは稼げるようになるのー??!
ブログを書きたいのに…

そうですよね。

ブログ書きたいですよね、わかります。(笑)

 

でもその前に!

ブログで収益化をめざすなら、まずは【ブログを書く前にすべきこと】があります。

わたしはここでいう【ブログを書く前にすべきこと】をしなかったため、今まで書いた100記事以上をほぼ全部書き直しています。(リライトどころではない)

しんどかった~

わたしのような失敗をしないためにも、初心者ブロガーはかならずこの6つをブログを書く前にやるようにしてください。

 

ブログを書く前にやること6選

  1. ブログについて本を読もう(マインド、書き方、SEO、セールスライティング)
  2. 書きたい記事の分野について勉強しよう
  3. 収益化しているブロガーの記事やYoutubeを見よう!
  4. ワードプレスでブログをつくろう!
  5. グーグルアナリティクスを登録しよう!
  6. グーグルサーチコンソールを登録しよう!

ブログについて本を読もう(マインド、書き方、SEO、セールスライティング)

本をよむ

ブログ関連本を読みましょう。

ブログ収益化のためには、日記のような記事を書いても稼げません。

ブログの基本的な書き方や、キーワード選定、SEO対策など、覚えることはたくさんあります。

この知識があるのとないのとでは、記事の質に雲泥の差が生まれます。

記事を書きたい気持ちはグッとおさえて、まずは本を1~2冊ほど読んでみてください。

正しい知識は正義ですよ!

かならず、あなたの記事の品質向上に役立ちます。

 

また、本をよむことはもうひとつ良いことがあります。

それは論理的な文章に慣れるということです。

読みやすい文章とは、論理的な文章が求められます。

論理的な文章とは、内容が整理されて筋道が立っており、主張がわかりやすく表現された一貫性のある文章のことです。

 

論理的な文章を書くためには、論理的な文章を読むしかありません。

ブログ本をよめば、ブログの勉強をしながら、論理的文章に触れられるという一石二鳥なことが起こるわけです。

だからブログの関連本を読んでください、お願いしますm(__)m

 

ちなみにわたしが初心者ブロガーにおすすめする本はこちらです。

 

書きたい記事の分野について勉強しよう

勉強する人

記事の質をあげるために、ブログで書きたい記事についての勉強しましょう。

たとえば、ダイエットであればダイエット関連本を読んだり、体のしくみや筋肉について勉強する感じです。

もちろん、自分の体験談を書くなら改めて勉強する必要はありません。

 

しかし自分の知らない、新しい分野で記事を書くなら、中途半端な知識では検索上位を取れる記事は書けません。

その分野で【プロ】になるくらいの気持ちで勉強しましょう。

そうすれば必然的に記事の質があがり、検索上位を取れる可能性が高まるので収益化しやすくなります。

 

収益化しているブロガーの記事やYoutubeを見よう!

成功している人の記事やyoutubeをみる

実際にブログで成功している人の記事やYoutubeを見ましょう。

収益金額を公開し、ブログも公開しているひとであればある程度信頼できます。

有名どころだと、ヒトデさん、マナブさん、なかじさん、クニトミさん、Tsuzukiさんなどですかね!

超優良級な内容を無料で公開していて、わたしもかなり勉強させてもらっています。

ありがとうございます!

いわばブログ収益化のお手本のような人たちなので、できる人のやり方はどんどんマネしていきましょう。

 

ワードプレスでブログをつくろう!

ワードプレスでブログをつくる

ブログを収益化したいならワードプレスでブログを開設してください。

 

ブログは無料でつくることも可能です。

しかし無料でつくれる【はてなブログ】や【amebaブログ】では、ブログサービスが終わった場合などに記事が消えてしまう可能性があります。

その点、ワードプレスは完全に自分のものです。

 

サーバー代(月1000円程度)がかかりますが、収益化をめざすなら絶対にワードプレスでブログを始めましょう。

サーバー代はブログ収益化のための必要経費と考えてください。

 

ちなみにおすすめのサーバーはConoHa WINGです。

国内最速!高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

表示速度も速く、ブログ運営も安心してできます。

それに長期のWINGパックなら、ベーシックプランで月々990円とかなりお得です。

レンタルサーバーに迷っているなら、ConoHa WINGもチェックしてみてくださいね 😉 

 

グーグルアナリティクスを登録しよう!

グーグルアナリティクスとは、Googleが提供する無料のアクセス解析ツールです。

ブログのPV(ページビュー)数やユーザー数、さらにはリアルタイムで読まれている記事や読者の属性、地域なども知ることができます。

はじめの段階から登録しておくことで、見ていない間も自動的にデータが蓄積されるため、あとから見直したときに成長がわかっておすすめです。

 

ブログで収益化するためには、どんな記事が読まれているのか知ることは必須です。

記事は書きっぱなしにするのではなく、読まれる記事にするために何度もリライトをくりかえします。

そのときにグーグルアナリティクスでの情報はかなり役立ちますよ 🙂 

というかグーグルアナリティクスなしでは絶対無理!

ブログサイトをつくったら、かならず記事を書く前に登録しておきましょう。

 

グーグルサーチコンソールを登録しよう!

グーグルサーチコンソールとは、Googleにあなたのブログの存在を知ってもらうための無料ツールです。

どゆこと?

あなたが書いた記事は、Googleに存在を知ってもらわないとだれにも読んでもらえません。

グーグルサーチコンソールはGoogleに、

記事書いたよー!

と知らせる機能をもちます。

 

それによってGoogleがクロールして記事を認識すると、記事が「インデックス」され、検索に反映されやすくなるというわけです。

インデックスされるとは、サイト情報をデータベースに整理して保存すること!まずは記事の存在を知ってもらわなきゃはじまらない!

グーグルサーチコンソールはそのほか、検索表示回数や検索順位などのグーグルアナリティクスに近い側面もありますが、基本はインデックス機能がメインです。

ブログで収益化するなら必須ツールです。

かならず登録しておきましょう。

 

ブログ収益化は難しいぜ★まとめ

ブログ収益化は難しいぜ★まとめ

初心者にとってブログの収益化がむずかしい理由

  1. 競合が増えているため、検索上位が取りにくい
  2. 結果が出るまで時間がかかる
  3. 収益化するための勉強も大変(セールスライティングやキラーページなど)

ブログで収益化は難しいけどあきらめるな!ブログを書く前にすべきこと6選

  1. ブログについて本を読もう(マインド、書き方、SEO、セールスライティング)
  2. 書きたい記事の分野について勉強しよう
  3. 収益化しているブロガーの記事やYoutubeを見よう!
  4. ワードプレスでブログをつくろう!
  5. グーグルアナリティクスを登録しよう!
  6. グーグルサーチコンソールを登録しよう!

ブログ初心者おすすめ本

おすすめレンタルサーバー

ConoHa WING(コノハウィング)

レンタルサーバー【ConoHa WING】を申し込む

 

今回は以上です。

参考になればうれしいです。

ありがとうございました。

ブログ関連記事

ConoHa WING公式サイトをチェック

 

 

 

-ライフスタイル

© 2023 土木LIBRARY Powered by AFFINGER5