こんにちは、ブロガーちゃんさとです。


こんなお悩みを解決します。
初心者ブロガーなら一度はとおる悩み…
わたしもブログを始めたばかりのときはかなり悩みました。
そんなブログネタがみつからないあなたに、ブログ記事ネタのネタ切れを防ぐ方法や記事ネタ例を紹介します。
この記事を書いている人

- 元公務員の主婦ブロガー☆
- 某県庁の公務員土木職として7年間はたらきましたが、人間関係のストレスや組織体制が合わないと感じて退職しました。
- ブログ運営14か月目(2022年12月時点)最高月20万PV
- 月5桁~6桁くらいの収益(2022年12月時点)
- 現在はブログで、土木施工管理技士の勉強方法や公務員あれこれ、仕事の話をメインにさまざまな情報発信しています。
それではさっそく参りましょう、ラインナップはこちらです。
ブログの記事のネタ切れを防ぐには?
ブログ記事ネタを防ぐ方法はこちらです。
ネタ切れを防ぐ方法
- どんなこともメモをとっておく(写真もあると良い)
- 本・SNSなどで知識をインプット
- グーグルトレンドで今流行りのものをチェック
どんなこともメモをとっておく(写真もあると良い)
実は気づいてないだけで、ふつうに生活していてもネタはそこらじゅうにあります。
たとえば会社にいくサラリーマンだったら、
自分の着てるおすすめのワイシャツだったり、おすすめな文房具やガジェットなど。
また上司に嫌味を言われたことや、自分がされて嫌だったことなどもネタになります。
いっぽうで家事や育児をしている主婦だったら、
お弁当のおかずベスト3とか、かんたん節約術○○選とか。
生活していれば、何かしらの悩みがあるはずです。

って思うかもしれないけどいいんです!
どんなことでも気になったらメモしておきましょう。
さらに写真も撮れるなら撮っておいて損はありません。
実はなんでもネタにできてしまうのです。
本・SNSなどで知識をインプット
逆に書きたいことが決まっているのにネタが思いつかない人は、本やSNSなどで知識をインプットしましょう。

という場合では良い記事は書けません。
なんとなく書きたい記事が決まっているなら、本などで専門知識を勉強することをおすすめします。
勉強すると、自然にネタが思いつきますよ。
グーグルトレンドで今流行りのものをチェック
【グーグルトレンド】と検索すると、リアルタイムで流行っている(はやっている)ものが分かりますし、調べることもできます。
どんなキーワードがアクセスが多いのか確認することで、トレンドを意識したブログネタがみつかるのです。
わたしも、

と悩んだときには、グーグルトレンドで流行りをチェックして自分の書けそうなキーワードを検索しています。
トレンドに入っているキーワードなのでアクセスものびやすいですしね。
ネタに困ったらぜひグーグルトレンドも使ってみてください。
ブログの記事ネタどうやって探す?

そんなあなたにためしてほしいのはこれ!
ブログネタをさがす方法
- 自分の悩みやコンプレックスから
- キーワードで興味のある単語を検索(ラッコキーワードやウーバーサジェスト)
- yahoo知恵袋でみんなの悩みをさがす
- 自分の体験談
- 自分の悩みやコンプレックスから
- キーワードで興味のある単語を検索(ラッコキーワードやウーバーサジェスト)
- yahoo知恵袋でみんなの悩みをさがす
- 自分の体験談
自分の悩みやコンプレックスから
実際に自分が悩んでいることなので、記事は書きやすいです。
またあなたの悩みは、実はほかの人もなやんでいる可能性が高い!
自分の悩みやコンプレックスをネタにしてみましょう。
キーワードで興味のある単語を検索(ラッコキーワードやウーバーサジェスト)
興味のあるキーワードから記事ネタをさがすのもありです。
キーワード検索ではラッコキーワードやウーバーサジェストがおすすめです。
無料で使えますし、何より検索キーワードがたくさん出てくるのでかなり便利!
わたしもラッコキーワードさんにはかなりお世話になっております。
毎日かわいいラッコに会って(見て)ブログネタをさがしてますよ~(笑)
yahoo知恵袋でみんなの悩みをさがす
ヤフー知恵袋で悩みをさがすのもありです。
リアルな悩みなので、その悩みを解決できる記事を書けばいいということですね!
ヤフー知恵袋の悩みはブログネタになります。
自分の体験談
自分の体験談を記事にできると、それだけでオリジナリティが出て権威性が生まれます。
あなたが体験して感じたことは、あなたにしか分からないのです。
今までの人生をふりかえってみてください。
平凡な毎日でも、何かしらのターニングポイント(受験・引っ越し・結婚・就職など)や失敗したこと、うれしかったことがあるはずです。
そのとき感じたことや、知ってたらちょっと便利な情報などをまとめてみましょう。
これでまたブログ記事ネタがみつかりましたね!
ブログの記事ネタ例100選
すぐ使えそうなブログ記事ネタをがんばって考えてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいまし~
ブログネタ例100選
- 日常・ライフスタイル編(10コ)
- レビュー編(10コ)
- 食レポ編(10コ)
- 恋愛編(10コ)
- 仕事編(10コ)
- 資格編(10コ)
- 美容編(10コ)
- 小顔編(10コ)
- 転職編(10コ)
- ブログ編(10コ)
日常・ライフスタイル編
- 節約レシピ大公開!1週間の作り置きレシピ○○選
- 一人暮らしに最適!節約レシピベスト○○
- かんたんにできる節約術
- 我が家のおすすめ節約アイテム○○選!
- 30代おすすめファッションサイトランキング○○
- ファッション診断アプリを使ってみた(メンズ編)
- 安全でおすすめな副業アプリ○○選
- 在宅でできる副業ベスト○○!あなたもきっと副業できる
- スマホのみでできる副業をあつめました!
- 副業アプリランキング!おすすめな副業アプリはどれ?
レビュー編
- ブログにおすすめな○○本を読んでみた感想
- 枕を買い替えたので、使い心地を徹底レビュー
- コーヒーメーカーを使ってみた感想&口コミ
- ○○空気清浄機の使い方&使って見た感想
- ○○モニターを買ってみたら最高だったのでレビューします
- アニメ○○をみた感想
- ドラマ○○をみた感想
- 映画○○をみた感想
- お花お届け便のサブスクサービスをやってみた
- 美容家おすすめなクレンジングオイルを使ってみた
食レポ編
- 人気のおすすめカップラーメンの食レポ
- 地域限定ポテチを食べてみた件
- コンビニデザートおすすめベスト○○
- (地名)でおすすめなラーメン○○選
- (地名)でおすすめなパスタ○○選
- めちゃくちゃボリューミーな肉を食べてみた
- 激辛グルメを食べてみた
- SNSで話題のマリトッツォを食べ比べてみた件
- りんごの種類で味はちがう?品種ごとに食べ比べ
- おすすめなお取り寄せグルメを厳選!食レポも
恋愛編
- 遠距離恋愛がうまくいく方法○○
- 無料の恋愛占いをやってみた件
- 恋愛漫画のおすすめベスト○○!きゅん死に必須
- 恋愛がうまくいかない人とは?恋愛成功アップ術大公開
- 恋愛映画のおすすめベスト○○
- 恋愛の片思い中に聴きたい!鉄板恋愛ソング○○選
- 恋愛と結婚のちがいとは?
- 女性と男性での恋愛についての価値観がちがいとは?
- 恋愛が疲れたと感じるあなたに読んでほしいコラム
- 恋愛が長続きしない人へ!恋愛するって何だろう?
仕事編
- 仕事やめたい人集まれ!やめたい理由をはっきりさせていざ転職!
- 仕事探しにおすすめなアプリベスト○○
- 仕事行きたくないときでも頑張れる応援ソング○○
- 仕事ができない人ってどんな人?特徴や性格を徹底分析
- 仕事でイライラした時の対処法○○
- 仕事での上手な断り方○○!もう仕事頼まれても怖くない!
- 仕事をがんばろうと思える映画ベスト○○
- 仕事をがんばろうと思えるお仕事アニメ○○選
- 仕事を押し付けられる人ってどんな人?やりがい搾取にご注意を!
- 仕事(デスクワーク)で使える便利グッズ○○選
資格編
- 女性におすすめな資格ベスト○○
- ユーキャンでとれるおすすめ資格○○選
- 仕事に有利!取っておいて損なしのおすすめ資格○○選
- 男性に人気な資格ベスト○○
- 高齢者におすすめなたのしい趣味資格○○選
- 資格の効率的な勉強方法○○
- 難易度別に資格一覧表(ランキング)を大公開!
- 資格の大原でとれる資格ってどんなもの?金額は?
- 資格がとれるサービス(大手)を徹底比較!
- 【おすすめ】かんたんに取れる資格ベスト○○
美容編
- 【〇〇年】美容液ランキングベスト○○
- 美容皮膚科のおすすめはどこ?金額も徹底比較
- 美容鍼の効果とは?実際に体験してみた
- 美容体重とは?見た目はどんな感じ?
- おうちで使えるおすすめ美容家電ベスト○○
- 美容に良い食べ物は何?毎日食べたい○○です
- 美容に良い化粧水&クリームランキング○○
- おすすめ化粧品!美容にも良いアイテムを集めました
- プチプラ美容アイテムベスト○○!安くても効果バッチリ
- 毛穴が消える?!おすすめ美容液&クレンジング
小顔編
- 小顔マッサージの効果とは?正しいやり方教えます
- 小顔マッサージのかんたんな方法をすべて伝授します
- 小顔矯正におすすめなクリニックベスト○○
- 小顔矯正に行ってみたのでレビューします!
- おうちでつかえる小顔マッサージ機ランキング○○
- 小顔に見える人気のマスクはけっきょくどれ?
- 男性で骨格が大きくても小顔になる方法
- 小顔ローラーの正しい使い方やおすすめ商品
- 小顔整形ってどんなもの?小顔整形をわかりやすく解説
- 小顔エステに行ってみた!効果や金額は?
転職編
- 転職サイトおすすめランキング○○
- 転職エージェントとは?おすすめはどこ?
- 20代におすすめな転職アプリ○○
- 30代におすすめな転職サイト○○
- 転職理由の書き方をかんたん分かりやすくに解説します
- 転職面接を突破する方法○○
- 転職の履歴書の書き方を徹底解説!
- 転職面接時のベストな服装とは?髪型やメイクも
- (地名)でさがす!おすすめな転職先ランキングベスト○○
- 転職がうまくいかない人へ!転職の正しい方法や考え方とは?
ブログ編
- ブログの始め方とは?参考にすべきブログを紹介
- ブログ記事の書き方とは?ブログ書くならキーワードを意識して
- ブログランキングのおすすめとは?
- ブログの収益化方法とは?
- ブログで稼ぐ方法を解説します
- ブログの3ヶ月でアクセス0だった話
- ブログでアフィリエイトを成功させる方法
- ブログの半年でのPV数や収益金額を大公開
- ブログで稼げるジャンルとは?おすすめジャンルはこれだ!
- ブログ記事ネタ切れを防ぐ方法○○
まとめ
ネタ切れを防ぐ方法
ブログ記事ネタを防ぐ方法
- どんなこともメモをとっておく(写真もあると良い)
- 本・SNSなどで知識をインプット
- グーグルトレンドで今流行りのものをチェック
ブログネタをさがす方法
- 自分の悩みやコンプレックスから
- キーワードで興味のある単語を検索(ラッコキーワードやウーバーサジェスト)
- yahoo知恵袋でみんなの悩みをさがす
- 自分の体験談
ブログネタ100選(第3章をみてね)
- 日常・ライフスタイル編(10コ)
- レビュー編(10コ)
- 食レポ編(10コ)
- 恋愛編(10コ)
- 仕事編(10コ)
- 資格編(10コ)
- 美容編(10コ)
- 小顔編(10コ)
- 転職編(10コ)
- ブログ編(10コ)
以上です。
参考になればうれしいです。
ありがとうございました。
ブログ関連記事
-
-
ブログ半年では稼げない!ほぼアクセス0でも続けるコツは?
続きを見る
-
-
ブログ収益化は難しい!初心者が【ブログを書く前にすべきこと】6選
続きを見る
-
-
ブログ3ヶ月目アクセス0脱却方法!PV&収益&記事数からの考察
続きを見る
-
-
ブログ1ヶ月目のPVや収益はどれくらい?ブログ初心者がやることは?
続きを見る
-
-
ブログ4ヶ月目でアクセスにうれしい変化!PV数や収益額一気見せ
続きを見る